Tシャツ日和。 -19ページ目

自炊のススメ。

最近は外食こそあまりしないものの、お弁当系が続いていました。

なので~久しぶりの自炊を敢行。

かといって、あまり面倒なものも作りたくもなく~麺類もちょっと飽きていたので…

ここはやっぱり大好きな「チャーハン」で決まりでしょう。

Tシャツ日和。

玉葱・牛豚合挽き肉・葱・ベーコン・卵・青海苔。

冷蔵庫に余っていたもの(納豆を除く)を全てぶち込んだ、努力の結晶です。

ちなみに味付けは塩胡椒のみ。


やっぱり ヾ(*´∀`*)ノ んま~い♪


んでもって、「関西に住んでいた時はウスターソースかけて食べていたなぁ~」と思い出し、後半はソース味で…。


これまた ヾ(*´∀`*)ノ んま~い♪


しかし、チャーハン+ソースの文化って関西だけでしたっけ?

カレー+ソースも?

どうなんでしょ。

Tシャツ日和。

オニ盛り…。

昨日のティラミスと一緒に購入した…「ホイップクリームオニ盛りプリン」。

これまた食べちゃイケないオーラが出まくっている商品ですが…食べちゃいました。

Tシャツ日和。

クリームの量が半端ないです。

なんか~これを食べていたら…昔、猫が味のないクリームをひたすら舐めていたのを思い出しました…。

猫ってクリーム大好きなんですよね。

クリーム>肉>魚って感じです。

Tシャツ日和。

俺の…。

アイスクリームの新商品発掘を兼ねて、ファミリーマートへ。


結構~久しぶりだったりします。

久しぶりというか、店に入りたくても~入れなかったと言うのが正解なんですけど…。

というのも、ファミリーマートの前を通る時間っていうのが、だいたい午後6時くらいなのですが…

近所の中学生を迎えに来る親がファミリーマートの駐車場を全て占領してしまっているんですね。

ようするに車を止める場所がないってことです。

ファミリーマート側は迷惑とか思っていないのでしょうか?

あの人たちは何も買っていかないですよ?

僕以外にも絶対に入るの諦めている人がいると思うのですが…

本当に大迷惑です。

にしても、最近の中学生はナメ過ぎ!!~多少の坂道くらい歩いて帰らないと体力つかないぞ!!

Tシャツ日和。

で…ファミリーマートでは結局アイスは買わずに、「俺のティラミス」という病気にならないか心配なやつを購入。

甘いもの大好きな僕でも一気に食べるのは躊躇するような代物ですよ。

食べきることは容易くても、気持ちが「危な~い!」とストップをかける感じ。

でも需要があるんでしょうね。

Tシャツ日和。