東京へ。
Tシャツ・ラブ・サミットへ出店(展)のため、東京へ。
今回は日程がタイトなので、新幹線での移動を選択したのですが…
チケットを予約していなかったためGWの洗礼を受けることになってしまいました。
僕:「新幹線の座席~空いてますか?」
駅員さん:「あ、混んでますよ~。」
僕:「仕方ないんで…グリーン車なら空いてますか?」
駅員さん:「グリーンなら大丈夫ですね~。」
で、↓のあり様
見事に9号車に誰一人おらず~広島から岡山までの間、貸切状態。
途中の福山でも誰も乗ってきませんでした。
「ほんとに混んでるの?」と思いつつ朝ごはん。
お弁当も朝から売り切れ状態で、なんとか買えたのが、「若鶏のから揚げ弁当?」。
広島人ならば誰もが知っている、「むさし」さん謹製です。
から揚げが普通のお弁当のものよりもワンランク上な感じがするのは、さすがに「むさし」さんでした。
あとは徹夜明けだったので、岡山~東京間はほぼ睡眠。
単なる移動という感じで、旅の雰囲気はゼロな山陽~東海路でした。
今回は日程がタイトなので、新幹線での移動を選択したのですが…
チケットを予約していなかったためGWの洗礼を受けることになってしまいました。
僕:「新幹線の座席~空いてますか?」
駅員さん:「あ、混んでますよ~。」
僕:「仕方ないんで…グリーン車なら空いてますか?」
駅員さん:「グリーンなら大丈夫ですね~。」
で、↓のあり様
見事に9号車に誰一人おらず~広島から岡山までの間、貸切状態。
途中の福山でも誰も乗ってきませんでした。
「ほんとに混んでるの?」と思いつつ朝ごはん。
お弁当も朝から売り切れ状態で、なんとか買えたのが、「若鶏のから揚げ弁当?」。
広島人ならば誰もが知っている、「むさし」さん謹製です。
から揚げが普通のお弁当のものよりもワンランク上な感じがするのは、さすがに「むさし」さんでした。
あとは徹夜明けだったので、岡山~東京間はほぼ睡眠。
単なる移動という感じで、旅の雰囲気はゼロな山陽~東海路でした。