ひとくちロールチキンと野菜の揚げびたし | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひとくちロールチキンと野菜の揚げびたし01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、ひとくちロールチキンと野菜の揚げびたしのご紹介。

下味をつけた鶏ムネ肉は、薄いそぎ切りにしてはじから巻き巻きひとくちロールチキンに。

一口大に切って揚げるとかたくなりがちな鶏ムネ肉ですが、ロールにすることでジューシーな食感に仕上がります。

採れたての夏野菜と一緒にこんがり揚げ、つけ汁に浸していただきます。

きゅうりの素揚げがおすすめです!火を通したきゅうりは甘くておいしいですよ。


●本日の食材

□ 4人分
・鶏ムネ肉… 250~300g(1枚)
・なす… 2本
・きゅうり… 1本
・赤玉ねぎ… 1/2個
・ししとう… 6個

調味料
・片栗粉… 適量
・揚げ油… 適量

[鶏肉用]
【A】
・酒… 小さじ2
・塩… 小さじ1/4
・砂糖… 小さじ1/6程度

[つけ汁]
【B】
・だし汁… 300ml
・みりん… 大さじ2
・醤油… 大さじ2
・砂糖… 小さじ2
・酢… 小さじ2
・塩… 少々


●つくりかた

① 鶏ムネ肉は皮を外し、包丁を寝かして薄いそぎ切りにし、Aをもみ込み15分ほどおきます

② なすはヘタを切り落とし、ピーラーで3カ所皮をむき1.5cm幅の輪切りにし、濃いめの塩水に10分つけ水気をふき取ります
※こちらの塩は、分量外となります。

③ きゅうりは一口大の乱切りに、赤玉ねぎは繊維に沿って1cm幅に切り、ししとうは縦に切り込みを1カ所入れます。鍋にBを入れひと煮立ちさせます

④ 中温に熱した油で②・③の野菜を順に揚げ油を切って鍋に移し、①ははじから巻き片栗粉をまぶして色よく揚げ鍋に移し器に盛り付けて完成!


●ひよこのポイント

なすは塩水につけてアクを抜き油を吸いにくくさせ、全体が色づくまで数分揚げます。他の野菜はさっと素揚げにします。


ひとくちロールチキンと野菜の揚げびたし02

ひとくちロールチキンと野菜の揚げびたし03


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

ひよこ食堂のホクホクうちごはん 発売中!
『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。

人気ブログランキングへひよこ食堂 facebook
レシピブログ料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。

ひよこ食堂店主・ひよこ