
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、いわしのチーズサンドフライのご紹介。
あじフライもいいけど、新鮮ないわしをゲットしたらフライにしてみてはいかがでしょうか。
包丁を使わずに手で開くことができ、中骨もきれいに取ることがきます。
そのまま衣をつけて揚げてもおいしいですが、今回はチーズをサンド!衣をしっかりつけてこんがり揚げます。
余った衣でアボカドのフライ、こちらもおすすめです~
●本日の食材
□ 4~6個分
・いわし… 4~6個
・スライスチーズ… 2~3枚
調味料
・揚げ油… 適量
・塩コショウ… 適量
・パン粉… 適量
[バッター液]
【A】
・卵… 1/2個
・小麦粉… 大さじ3
・水… 大さじ1と1/2
●本日の食材
① いわしは頭を切り落とし、腹の部分を縦4cmほど切り落として刀先で腹わたを取り出し、指でやさしくこすり洗い水気を拭き取ります
② 切り込みに親指を入れ尾に向かって動かして開き、反対に方向に向かって同様に動かして開きます。尾の付け根から骨を折って外し、身を手で押さえて骨をゆっくりはがし取ります
③ スライスチーズは、一枚を4等分に切り2枚ずつ重ね合わせます
④ ②は身に軽く塩コショウをまぶし③を挟み、混ぜ合わせたA・パン粉を順につけ中温に温めた油でこんがり揚げて完成!
●ひよこのポイント
新鮮ないわしは腹わたをきれいに取り出すことができ、多少の小骨はこんがり揚げてしまえば気にすることなくおいしく食べれます。
バッター液は、まず卵と小麦粉をダマが残らないよう泡立て器でしっかり混ぜ合わせ、さらに水を加え混ぜ合わせます。


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。
最後まで読んでいただきありがとございました。

『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。



レシピブログ、料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。
ひよこ食堂店主・ひよこ