
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、油揚げと卵のちらし寿司おにぎりのご紹介。
いなり寿司でやぶけちゃって余った油揚げを、細かく切ってお手軽ちらし寿司に。
彩りよくレンジチンっ炒り卵と枝豆を合わせ、食べやすいようおにぎりにします。
酢をしっかり効かせた酢飯に、甘~い油揚げと甘~い卵がよ~く合います。
●本日の食材
□ 4人前
・米… 2.5合
・卵… L 3個
・油揚げの含め煮… 4枚
・枝豆… 適量
調味料
[卵用]
・マヨネーズ… 大さじ1/2
・砂糖… 小さじ2
・塩… 少々
[合わせ酢用]
・酢… 75ml
・砂糖… 大さじ2
・塩… 小さじ1
●つくりかた
① お米は水を少なめにして、あれば昆布を入れ炊きます
② 耐熱ボールに卵を溶きほぐしマヨネーズ・砂糖・塩少々を加え混ぜ合わせ、電子レンジで2分30~40秒加熱しいったん取り出し泡立て器でかき混ぜます
③ 再び電子レンジで30秒ほど加熱し、泡立て器でしっかりかき混ぜます
④ 油揚げの含め煮は汁気を絞り細かく切り、枝豆は塩ゆでにしさやから実を取り出します
※こちらの塩は、分量外となります。
⑤ 炊き立ての①に合わせ酢を回し入れ切るように混ぜ合わせ、さらに③・④を混ぜ合わせて完成!
●ひよこのポイント
卵は2度電子レンジで加熱し、マヨネーズを加えてふんわり仕上げます。
2個で作られる場合は、電子レンジで1分30~40秒加熱し、さらに30秒ほど加熱します。

