
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、いかとねぎの酢味噌和えのご紹介。
やわらかくて甘い太めの青ねぎを、こちらもやわらかい小やりいかと酢味噌和えでいただきます。
卵黄を加えた酢味噌を、ねぎ・いかにこってり合わせて仕上げます。
お好みでからしを混ぜられても、お酒のおつまみにぴったりな一品です~
●本日の食材
□ 2~3人前
・小やりいか… 3杯
・青ねぎ… 6~7本
調味料
・卵黄… 1個分
・白みそ… 大さじ2
・砂糖… 大さじ1
・酢… 大さじ1/2
●つくりかた
① 小やりいかは、胴からワタ(ゲソごと)・骨を取り出します
② 胴身は中をきれいに洗い適当な幅に切り、ゲソは包丁で吸盤をしごき取ります
③ しっかり沸騰させたお湯に②を入れ、さっと茹で水に取り水気を拭き取ります
④ 青ねぎは、根元から茹でしんなりとしてきたら、青い部分を入れさっと茹で3.5cm幅に切ります
⑤ 卵黄・白みそ・砂糖・酢を順に混ぜ合わせ、④・③を順に入れさっと合わせて完成です!
●ひよこのポイント
小やりいかは、胴の内側に指を入れ顔の辺りを持って、ワタ・骨を引っ張り取り出します。
ゲソは、目の下でワタを切り落とし、包丁をで軽く押し当て吸盤を取ります。
固くならないよう色が変わる程度にさっと茹で、水気をキッチンペーパーで拭き取ります。
青ねぎは、たっぷりの水を沸騰させ塩少々を入れ、根元のみ1~2分茹でます。
さらに青い部分を入れ30秒茹で、ふたをして火を止め1分そのままおき、ざるに上げ水気を切ります。
調味料を順にしっかり混ぜ合わせ、ねぎ・いかの順にさっと合わせて完成です!

