にんにくハンバーグ | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-にんにくハンバーグ01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、にんにくハンバーグのご紹介。

いつものバーグだねに、炒めたにんにくをたっぷり入れこんがり焼きます。

にんにく効果で風味はもちろんうま味がUPし、しっかりとした味わいがたまりません。

ソースにもすりおろしにんにくをたっぷり入れ、ほんのり甘めに仕上げハンバーグによく合います~

●本日の食材

□ 4人前
・玉ねぎ… 1個
・にんにく… ハンバーグ用3かけ/ソース用3かけ
・合びき肉… 450g

調味料

ハンバーグ用
・卵… 1個
・パン粉… 大さじ6 (牛乳大さじ3に浸しておく)
・塩コショウ… 適量
・ナツメグ… 適量
・白ワイン… 60ml

ソース用
・白ワインもしくは酒… 大さじ3強
・醤油… 大さじ3
・水… 大さじ3~4
・はちみつ… 大さじ2
・酢… 大さじ1/2
・黒コショウ… 適量


●つくりかた

① 玉ねぎ・にんにくは、みじん切りにしてしんなり炒めます

② 合びき肉に 粗熱を取った①・卵・パン粉・塩コショウ・ナツメグ を混ぜ合わせ空気を抜いて丸めます

③ ②は両面をこんがり焼き、白ワインを回し入れ蒸し焼きにします

④ 鍋に すりおろしにんにく・白ワインもしくは酒・醤油・水・はちみつ を入れとろ~っと煮詰めます

⑤ 仕上げに 酢・黒コショウ を加え、お皿に③を盛りソースをかけて完成!


●ひよこのポイント

ボールに 合びき肉・炒めた新玉ねぎ・調味料 を入れ、指を立てて混ぜ合わせます。

さらに 牛乳に浸したパン粉を入れさっくり混ぜ合せ、こね過ぎると硬くなるので注意します。

たねが手にくっつかないよう、水を少々つけて丸めます。

バーグだねは、中火で崩れないようしっかり焼き、反対に返します。

白ワインもしくは酒を入れアルコールをとばし、ふたをして弱火で蒸し焼きにします。

白ワインの蒸発する音が聞こえなくなったらふたを開け、中央がふくらみ竹串を刺し中から肉汁が出てこれば焼き完了です。

そのままふたをして少しおき、蒸らしてふっくらと仕上げ、その間にソースを作ります。

鍋に すりおろしにんにく・調味料を加え、弱めの中火で煮詰めます。

とろ~っとしてきたら、酸味がとばないよう仕上げに酢、お好みで黒コショウを加え火を止めます。

ハンバーグに特製にんにくソースをかけ、フライドポテトなどお好みの付け合わせと一緒にお召し上がりください~

ひよこ食堂-にんにくハンバーグ02

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ