
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、ローストロールチキンのご紹介。
見た目も豪華!食べ応えも十分! 風味豊かなしいたけ入りバターライスを鶏モモ肉で巻き巻きします。
巻き巻きしたロールチキンは、タコ糸で縛るのもOKですが、手軽につまようじを刺して閉じちゃいます。
外こんがり中はジューシー&具だくさんで、満足のできる一品です~
●本日の食材
□ 4人前
・にんにく… 1かけ
・玉ねぎ… 1/2個
・しいたけ… 3個
・ご飯… 茶碗1杯分
・鶏モモ肉… 600g(2枚)
調味料
・バター… 大さじ1/2
・塩コショウ… 適量
・塩… 小さじ1強
・白ワイン… 70ml
●つくりかた
① にんにく・玉ねぎ・しいたけは、みじん切りにします
② バターで ①をしんなり炒め塩コショウし、ご飯を入れしっかり炒め粗熱を取ります
③ 鶏モモ肉は、身に切り込みを入れ皮目に穴を開け、塩をもみ込み15分ほどおき出てきた水気を拭き取ります
④ ③を広げ 半量の②をのせ下から巻き、巻き終わりをつまようじで止めます
⑤ フライパンに薄くサラダ油を引き、④は皮目を下にして全体をこんがり焼きます
⑥ 白ワインを回し入れアルコールをとばし、ふたをして弱火で蒸し焼きにします
⑦ 白ワインの蒸発する音が聞こえなくなったら、ふたを外し火を強めこんがり焼いて完成!
●ひよこのポイント
にんにく・玉ねぎ・しいたけは、しんなり炒めしっかりめに塩コショウします。
温かいご飯を入れ軽く押さえつけながら、一粒一粒に味がなじむようしっかり炒め、お皿もしくはバット移して冷まします。
鶏モモ肉は、火の通りをよくするため、身に1.5cm 幅 の切り込みを入れます。
厚みのある部分は、切れ込みを入れ開き広げます。
1枚につき 塩 小さじ1/2強 をもみ込み、15分ほどおき出てきた水気はキッチンペーパーで拭き取ります。
幅の狭い方を手前に置き、下から2cmぐらいのところに具をのせ巻き、つまようじを6~7本刺し閉じます。
フライパンに 皮目を下にして入れ、弱めの中火にかけます。
出てきた油はキッチンペーパーで拭き取り、全体をじっくりこんがり焼きます。
白ワインを回し入れ、ふたをして弱火で蒸し焼きにし、中までしっかり火を通します。
最後にもう一度こんがり焼き、少しおいてからつまようじを回し抜き、適当な大きさに切って完成です!

