
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、小豆とさつまいものご飯のご紹介。
素朴な味わいがたまらない、 小豆× さつまいものコラボレーション。
小豆の うま味・ 風味 がしみ込んだご飯に、 甘~いさつまいもがアクセントになりついつい進んじゃいます。
まとめてたっぷり炊いて、お弁当にもいかがでしょうか~
●本日の食材
□ 4人前
・小豆… 60g
・米… 3合
・さつまいも… 1本
調味料
・水… 400ml
・酒… 大さじ2
・塩… 小さじ1/2強
●つくりかた
① 小豆は、さっと水洗いし、たっぷりの水に一晩浸けておきます
② お米は、洗ってざるに上げ、水を切ります
③ 鍋に①を水ごと入れ、5~6分煮立てアクを取り、ざるに上げさっと水洗いします
④ 圧力鍋に ③・水 を入れ強火にかけ、弱火で1~2分→ 火を止めて自然放置します
⑤ さつまいもは、お好みで皮をむき 1.5cm角に切り、水にさっと浸けます
⑥ ④の粗熱が取れたらふたを開け、小豆と煮汁に分けます
⑦ お釜に ②・煮汁を入れ、酒・塩 を加えひと混ぜして、小豆・⑤ をのせスイッチオン!
⑧ 炊きあがったら さつまいもをお皿に取り出し、大きくかき混ぜ戻し入れ蒸らして完成!
●ひよこのポイント
小豆は、中火でぐらぐらと5~6分 煮立て、水が茶色く濁ってきたらざるに上げます。
圧力鍋の場合は、小豆の大きさにより小粒の場合1分、少し大きめであれば2分を目安に加圧します。
お鍋のの場合は、15分を目安にやや硬めに茹でます。
この後 炊飯器で炊くので、指でつぶれるほど煮ないように注意します。
お釜に 米・煮汁を入れ、足りなければ水を少し足し調味料を加え、いつものように炊きます。
しっかり蒸らしてさつまいもをお皿に取り出し、小豆をつぶさないよう大きくかき混ぜ、さつまいもを戻し入れ再び蒸らして完成です!
今回はお米で作りましたが、お好みでもち米で作られてもおいしいです。
ごま塩をたっぷりかけて、お召し上がりください~

