野菜ビビンバ | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-野菜ビビンバ01



ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、野菜ビビンバのご紹介。

野菜をたっぷり食べたいあなたにぴったり!

もやし・人参・トマト・きゅうり 4種類の野菜にプラス「畑の野菜」納豆もトッピングし、さっぱりビビンバをご紹介します。

生野菜が苦手な方にも、ナムルすればたっぷりといただけますよ。


●本日の食材

□2~3人前
・もやし… 1袋
・人参… 半分
・トマト… 1個
・きゅうり… 1本
・納豆… 1パック
・黄身(お好み)

調味料
・ラー油… 小さじ1~2
・醤油… 小さじ1
・ごま油… 各小さじ1~2
・塩… 適量
・コチジャン… 適量



●つくりかた

① もやしは、さっと茹で水気を絞り、ラー油・醤油・塩少々 で味付けします

② 人参は、千切りにし塩もみして水気を絞り、ごま油・塩少々 で味付けし白ごまをまぶします

③ トマトは、湯むきして適当な大きさに切り、ごま油・塩少々 で味付けします

④ きゅうりは、千切りにします

⑤ 納豆は、付属のたれ・ごま油 で味付けします

⑥ 器にご飯を盛り、①・②・③・④・⑤・黄身・コチジャン をトッピングして完成!



●ひよこのポイント

使う野菜は4種類、きゅうり以外はナムルにします。

基本、ナムルの味付けは「ごま油(ラー油)・塩少々」で作ります。

味付けする前によく味がなじむよう、「もやしの場合は下茹で」「人参の場合は塩もみ」「トマトの場合は湯むき」をします。


味付けの際、水気は点滴です!しっかり絞ってなじませます。

トマトは、水気を軽く切ってから調味料と混ぜ合わせましょう。


納豆にも、付属のたれにプラスごま油で風味よく味付けします。

コチジャンをたっぷり入れ、しっかりかき混ぜてお召し上がりください~


口の中でごま油の香り・ラー油の辛み・コチジャンの甘みが、しっかりとご飯と野菜に混ざり合っていくらでも食べれちゃいます~

野菜たっぷり食欲のない日は、こんなどんぶりいかがでしょうか。



ひよこ食堂-野菜ビビンバ02


□ 追記
ann-andy10さんのブログ』の キューピーさん からご紹介いただいた「お料理バント」を
essence of life』の ブルさん が記事にしてくださいました。

ブルさん お疲れさまでした。

今回、お料理バトンを紹介してくださった キューピーさん、
そのバトンを受け取ってくださった ブルさん 本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。

ひよこ食堂店主 ひよこ


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ