和風フライドチキン | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-和風フライドチキン01



ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、和風フライドチキンのご紹介。


噂の米粉を使って、サクサク和風フライドチキンのご紹介です。

醤油ベースの味付けに、ブラックペッパーでスパイシーに、黒ごまで風味よく仕上げました。

定番の味付けに一工夫して、香ばしいフライドチキンにしました。

米粉を初めて使ってみましたが、結果はいかに…


●本日の食材

・手羽元
・おろし生姜
・黒ごま
・ブラックペッパー
・米粉

調味料
・酒
・醤油
・塩



●つくりかた

① 手羽元に、酒1:醤油2:塩少々・おろし生姜 をもみ込み30分以上つけます

② ①に黒ごま・ブラックペッパーをかけ、米粉をまぶします

③ ②をこんがり揚げ、ブラックペッパーをかけ完成!



●ひよこのポイント

手羽元・手羽先 お好みの鶏肉を使って作りましょう!

やわらかいモモ肉もいいですが、骨付きは揚げることによって、骨からお出しが出てとってもおいしいです。

調味料は、酒・醤油・塩少々・おろし生姜 のみ!

いたってシンプルに、そしてしっかりと浸けて味をしみ込ませてください。


揚げる直前に、黒ごま・ブラックペッパーをまんべんなく全体に振りかけます。

味が強い黒ごまは、程よくつけましょう。

ビニール袋に、米粉・鶏肉を入れしゃかしゃか… 振ることでまんべんなくつきます。

よりサクサクに厚衣がお好みの方は、「2度づけ」がおススメです。

1回目をつけ鶏肉がしっとりしてきたら→ 再びビニール袋に投入!しゃかしゃか… してくださいね。

あとはこんがり揚げて、よりスパイシーがお好みの方は、揚げたてにブラックペッパーをかけてお召し上がりください~


ところで米粉ですが…
片栗粉よりもさらっとしていて厚衣になりにくく、脂っこいのが苦手な方にはいいかと思います。

食べ応えがほしい方には、片栗粉がおススメですかね。

是非、みなさんも使ってみてください~



ひよこ食堂-和風フライドチキン02


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ