年末年始、完全にDIY女子になりました![]()
なんかやりたくなっちゃう、、
家がもう築25年くらいで、つくりが色々と満足できなくて。。
今回やったのは、障子DIY!
Before
After
いや、それより
Beforeのソフトクリームが気になるわ!![]()
(ダイエットのBefore Afterのために撮った写真しかなかった笑)
木枠を白くペイントして、
障子紙の代わりに、ポリプロピレンを障子用両面テープで貼ったよ。
ペイントはこちら↓
壁紙も前にこれ使って塗ったことがあって、すごい良かったので、
今回もこれにした!
ポリプロピレンは島忠で買ってきた。
このサイズ感で200円だったのよ!
ニトリオリジナル商品らしい。
ありえない安さだ~!
ネットで探すと5000円くらいはするのに、どゆことー!?
島忠に買いに行って、試しで1窓やってみたらすごい良かったので、
夜もまた同じものを買いに島忠に車走らせたわ!
サイズがでかすぎて、車に乗せるのも一苦労💦
まじで後ろが見えない、、ドキドキで運転して帰ったよ。
最近は障子が気に入らず完全に外して曇りガラスだけで過ごしてたんだけど
寒さも厳しくなってきたので、障子をもとに戻すことを考えて、こちらに至った。
子供がいなかったので、
邪魔されずに作業が出来て良かった。
おじいちゃんたちが残してくれた土地に
親が建てた家、
全然暮らしやすくないんだけど、
大事にしなきゃなと思う。
ちょっと、家賃10万円の2DKのアパートみたいな雰囲気感になっちゃって💦
そこらへんもっと高級感目指して頑張らないと(いや、無理だろ・・・)
そんな作業をしているときに、
1週間ぶりに子供たちが帰ってきた。
感動は特になく、
むしろ1時間後には、うるささで私の笑顔は消えた。
DIYは良い。
静かで良い。
誰にも邪魔されなくて良い。
早く子供よ、大人になっておくれ~![]()


