いつも読んで下さりありがとうございます😊


最近ね、

子供が片付けをしないことにイラついて、

ひとりでベッドで寝ていたのよ


そうすればイライラすることもないし

夜中に蹴られて眠りを妨げられることもない


でもね、

子供たちは寝る前に私のそばをうろちょろし、明らかにさみしげ

お姉ちゃんは現実を受け入れ何も言わず、

チビちゃんはオヤスミー!と元気に言ってみたり


それでもおかんはひとりで寝るのだ!

と強行突破していたんだけど、

何日かひとりになってみて気付いた…


結論、

夜中に何度も目が覚めるのは

子供に蹴られるせいじゃない!


ひとりで寝ても、

夜中に何度も目が覚める!!


今もこんな時間に目を覚まし、

まだ2時か、、とげんなり😑


そして


だったら、と

子供の横に戻ることにしました


鼻が詰まって寝苦しそうなバブに布団をかけて隣に寝たら、バブはすぐ目が覚めて気付いて、私に向かって満面の笑みを見せる

親が離婚して、この子達は、1日にもらえる愛情が少ない

さみしいよね、やはり。


ママ戻ってきてニコニコのバブに、大好きだよと言うと、バブもすかさず、私も大好きだよ、と言って、またすぐ眠りに落ちた



戻って来てよかった

(私のさじ加減だが💦)



今日はあまり寝れないな

仕事の悩みのせいだろうか