おつかれさま。
今日も無事終わりました。
昨日の夜、バブちゃんにあとから、
お風呂のお掃除とかしてくれなくって悲しかったよと伝えたところ、
え?なんの話?今そんな話してるんじゃないんだけど!!
と逆ギレされ。
あーそうだよねっ!あなたにとったらママのこんな話なんか
まじでどうだっていいよねっっ!!
と、大人げなく言い放ち。
もーいーやどーでも。と思っていたら、
彼女なりになにか感じたのか、
部屋を全部片付けて、布団もせっせと敷いていた。
難しいよ。なにをどうしたらよいのやら。
ちなみに我が家は2DKのアパート。
リビングと思しき6畳の部屋に
毎日布団を2枚敷いて3人で寝てる。
こないだまで1枚で寝てた笑
2枚敷いた方が楽だって、やっと気付いた笑
2段ベッドがあるのだけど、
子供はひとりでは寝てくれない。
ママの隣がいいんだって。
ひとりで寝るのは嫌なんだって。
そりゃそうだよね。さみしい思いもしてるだろう。
普段は私しかいないからね。
言ったっけ、これ。
別居するって子供連れて実家に帰ったとき。
上の子がちょうど小学校入学の時。
しばらくして彼女に、
前の家に残りたかった?って聞いたら、
残りたいって言ったら残ってたの?
って聞かれて、
いや、それはないやごめん、って言ったら、
じゃぁ聞かないでよー!って笑って言われた
上のおねえちゃんは、いつも大人。
さみしい思いを抱えてるけど、それでも全てを受け入れてる。
小学校1年生の時、先生に、
「彼女は…道徳がすごい!」って褒めらて、
あーそうですよねー苦労してるからねーって思った笑
今日もこんな話を聞いてくれてありがとう
話す相手いないの笑
ありがとうございます