HiyOkO dAys -275ページ目

Autumn coloured Barbican

The Last day of Shunshine

HiyOkO dAys


最終日。少し遅めに起きて、外で朝ごはん。
全粒粉のパンで作ったサンドウィッチ。

HiyOkO dAys

HiyOkO dAys

手打ちパスタみたいにモチモチ!
ラテも苦すぎずおいし~♡

HiyOkO dAys

HiyOkO dAys

やっぱり座ってみたいよねってことで、San Marco広場のワーグナーもよく来たという老舗カフェへ。
びっくりするくらい高かったけど場所代、場所代。。。



HiyOkO dAys

HiyOkO dAys

HiyOkO dAys

HiyOkO dAys

HiyOkO dAys

HiyOkO dAys

HiyOkO dAys

HiyOkO dAys

HiyOkO dAys

HiyOkO dAys

Hope to see you SOON!!

Twikling Canal Scenery

$HiyOkO dAys

HiyOkO dAys

HiyOkO dAys

$HiyOkO dAys

HiyOkO dAys

Cantina Do Spadeというベネチアの魚市場の近くにあるレストラン。
アンティパスティは、イワシの南蛮漬けポレンタ添え
それと、色々つまみになりそうなものを盛り合わせてもらったもの。
スパゲティーボンゴレ。ベネチア名物!

メインはバッカラ(干しダラ)の料理。
オイル、トマト、生クリームと3種類に味付けされたバッカラとポレンタ(真ん中)

ドルチェはティラミスで♥
後で知ったんだけど、ティラミスも発祥はベネチアのあるヴェネト州らしい。


HiyOkO dAys

HiyOkO dAys

HiyOkO dAys

夜のリアルト橋を渡ってホテルへ。


3日目に続く。