庭記録
庭記録です
ペチコート水仙の蕾が少し開いて来ました
うちの庭で一番先に咲くのは、毎年ペチコート水仙ですね。
スノードロップも芽は出たんですが、でも蕾はまだまだなんですよね〜。
スノードロップってイギリス原生のはずなのに、なぜうちは相性が悪いのか...
金網で厳重に守られたここは、チューリップゾーンです
リスがチューリップ大好物なのでね...
ここは、勿忘草と共演させるつもりだったんですけど、全滅しちゃったんですよねぇ...
どうしようかな
植えっぱなしオッケーのチューリップなんで、うーん。
やっぱ暖かくなったら一年草の種蒔きますかね...
ちょこちょこ芽が見えて来てて嬉しいです。
早咲きのチューリップかな?
八重咲きクリスマスローズの蕾がどんどん大きく!!
楽しみ
ニジェールは全然まだなのですよ。
3月くらいかなぁ...
今年は消えてなくならなかった、オリエンタルポピー。
あ、2株消えたけど
メイン花壇に3株生き残ってます。
向こう側にアリウムの芽が出てますね。
こっちも楽しみ!
庭に出て、春球根の芽を観察するのが楽しみになってます