庭記録
庭記録!
やっと庭に出れました。もう信じられないくらいに暖かくて、しかも雨が多かったからジメジメしてて、なんだか色んな意味で嫌な感じです。
今日はまた少し球根を植えました。
クレマチスが、どんどん伸びてて、花もどんどん咲くしで、来年の春夏にワイヤーいっぱいに咲くのが楽しみです!
上と下の段の間が寂しいので、何かで繋げないとですね。
あとは、ガーリックの芽が出ていました!
ガーリックといえば、一部アリウムも芽が出ています
ミニ大根が、大根っぽくなってきました。
収穫出来る日も近いかな
そうそう、勿忘草を植えたんですが、なんと全滅 何がダメだったんだろ〜。
ひとつは、リスに掘り返されてたんだけど...
あと4株ほどは、プラポットに入れてあるんで、そのままにして、来年植え付けるのがいいのだろうか.... チューリップと植えようと思っていたのだけど...
チューリップも、こんなに暖かいんじゃ、いつ植えるのがいいのかな〜。
イギリスでは、霜が降りる時期が最適と言われているのですが...
私が用意したのは、宿根のチューリップなんで、あんまり関係ないかな。原種系はすでに植えてしまったし。
そうそう、あと白のモダルナも植え付けました!
暑さに強いらしいので、夏に期待!
本当はマルチングを完了させたかったのだけど、ちょっと具合が悪くて今日はギブアップ。
先週仕事が忙し過ぎた