庭記録 | HiyOkO dAys

庭記録

庭記録ですニコニコ 
クリスマス前にガーデナーに来てもらって、大掃除をしてもらいました〜。
お陰でかなりスッキリして、思い切って呼んで良かったです照れ 
通常だったら自分達でやるんですが、旦那が時間取れなくて、もうひとりではどうしようもなくなったので。。。


水仙の芽が出てきてます爆笑
消えてしまわなくてよかったー!


ペチコート水仙もだいぶ大きくなってます。
一昨年植えたのと、去年植え足したのでワサワサしてる爆笑 うれしー
花芽っぽいのも上がって来た気が!

反対に、去年植えたスノードロップの芽が出ません... 消えたのかなえーん
ガーデンセンターが開いたら、春の球根花のポット苗を売り始めるはずなので、買って来ようかなぁ。




掃除が済んだ庭を見ると、やる気もまた出て来て、新たに植えたいものを考えています。


この一角のタイムが枯れてしまったので代わりのお花を探していたんですが、


ゲウムにしようかなーとBare root (裸根っていうんですかね?) をふたつオンラインで買いました。
タイムがダメだということは、もしかして水はけが悪いスポットかもしれないなーと思いまして... 
ゲウムはそれでも大丈夫らしいのです。
アプリコット・パールという可愛い名前です。

あと、去年は全滅だったのですが、今年はコスモスを咲かせたいんですよー!


アプリコットレモネード


カップケーキ。


ポップソックス。

秋桜と書いて、コスモスなんで、ちょっと早い気もするんですが、2、3月に室内で種を蒔こうかなと思ってまして。
去年は地蒔きしたら、芽をことごとくナメ達に食べられてしまいムキー 

この3種とも60cmくらいの高さらしくて、
背が高いものだと、支柱だとか面倒なので、小さいのが楽かな〜と。
3種類とも、形や色がすごく好きなんですラブ


1月に種蒔きしたいのは、トマトとバジルです口笛