8歳の大きな別れ。 | HiyOkO dAys

8歳の大きな別れ。

息子の大親友がいなくなって、ついに新学期。
ちなみに休み中もずーーーっとオンラインで遊んでいたので、今までと何か違うのか?!
って感じだったのですがびっくり 
前日になって、学校にいっても相棒がいないという現実をいきなり理解したようで、一気にナーバスに。
朝は半泣きになりながら、なんとか行きました。
生後7ヶ月でナーサリーに入ってから、ずーーーーっと一緒で、
学校に上がってからはクラスは違ったけど(クラス替えないんです)、ランチも一緒に食べてたみたいだし、遠足も学年合同の時は一緒に行動してたみたいだし。

実際、転校していった向こうより、残された方が辛いんじゃないかなって、ずっと心配だったのですが... 案の定。
お互いがいればハッピーだったから、外にあまり目を向けていなかったというか... 
他に友達がいないわけじゃないけど、空いた穴が大き過ぎるんですよねショボーン 


すっごく心配して迎えに行ったら、思ったよりケロっとした顔で出て来て、拍子抜け。
理由はなんと、

別の幼馴染が編入して来たからびっくり 

うちの学校、結構人気校なので、誰かが転校したら、即入って来るんです。

相棒が抜けたクラスは、もう一人が転校したので、新たに2人に転校生が。

そのうちひとりは、なんと息子と相棒くんが行ってたナーサリーの幼馴染。(女の子)
近所の別の学校に行ってたんですが、この度移ってきたんです。
なんていう偶然!

あともうひとりの転校生とも仲良くなったみたいで(隣にクラスなんだけど)、幸先いいぞ。



最後の1週間は、毎日プレイデートでした。
公園だったり、うちの庭だったり、
でも最後は毎回、うちでゴハン&ゲームでした。(ロックダウンルールで本当はダメ滝汗 でも子供だけだし最後だから許してー!!!)
真ん中の子も幼馴染で、学校は違うけど、オンラインゲーム仲間。

娘ちゃんも、ちゃっかりお兄ちゃんの膝の上でピザ。

相棒くんがいるとお兄ちゃんが相手をしてくれないので、相棒くんが帰ると大喜びしてました笑い泣き


Best friends forever!!! 
コロナが落ち着いたら遊びに行くよー!