春の息吹 | HiyOkO dAys

春の息吹

イギリスでは寒い日が続いていましたが、今日から少しずつ寒さが和らぐようです。
でも、寒くはあったんですが、日は随分と長くなったし、日差しも少し春めいて来ました!

積もった雪も溶けて来たので、庭をパトロール。


消えて無くなったかと思ってたプリムラが芽を出していました。ちょっと感動びっくり 


この赤っぽい葉っぱは、もしかするとアネモネ・ブレンダかも?
他のアネモネは早くなら芽が出ていたから、枯れてしまったのかと思ってた!よかった〜


こっちは一番お気に入りのアネモネ。
harmony シリーズというそうです。
凍ってダメになった葉を少し切ってみると、中に蕾が3個くらいあってビックリびっくり もう?!
そういえば、12月頃に蕾が上がって来て、もしかして咲くかな?と思っていたら、何者かに食べられていました。
なんだろう?
リスかな?!(なんでもリスのせい笑)


 

そして一番のビックリはこれ。
デイビッドオースティンのベンジャミン・ブリッテン(通称ベンジー)から芽が!!
3年目、地植えにして2年目の株です。

去年は夏に少し咲いただけでしたが、


こんな感じ。
今年はもっとワサワサと咲くといいなぁデレデレ

最近 
ガーデニングばっかりですいません滝汗 
手身近な喜びが、すっかりガーデニングです。
あと、ニンテンドーSwitchのゼルダBow... (笑)