11 months old
ずっと止まってた娘ちゃんの記録です。実は、もうすぐ1歳です!
11ヶ月の写真をまず。


笑顔が可愛いです
笑窪がいい場所に出るのです。
伝い歩きはお手の物。
パッと、サポートなしで立つことも時々あります。
ハイハイも早くなって、気がついたら、リビングのドアへ一目散で移動しています(笑)
好奇心旺盛。度胸もある感じ??
息子が赤ちゃんの時は、大きい音がすると、ギャーッとすぐ大泣きしていたのですが、娘ちゃんは案外平気。ビックリして抱きついてきたりしますが、泣きはしません。案外冷静に音の元をジッと睨みつけたり。
プレイペンの中でおとなしく遊んでくれますが、飽きてくると大きな声を出します。でも泣き喚くわけではなく、ただあ”ーーー!!!!っと大きい声で呼ばれます。
これが、本当にすごい発声で(笑)
人生の3分のーほどを、ロックダウンで過ごした娘。
本当だったら、すでにナーサリーに入っていたはずでした。
座ることが出来るようになったらプレイグループに参加しようと思っていた矢先に、中国でコロナが始まり、
日本人が中国人と勘違いされて、外でハラスメントを受けるなんて話をチラホラ聞くようになったので、落ち着くまで外出は自粛しよう〜と待っていたら、今度はロックダウン。
なので、年の近い赤ちゃんとの接触も殆どなくて、本人はまぁ気にしていないでしょうが、息子の時と違って外で遊ばせてあげられないのが、なんだか申し訳ない気がしています。
やっとプレイグラウンドも開いたので、今度は滑り台にチャレンジしてみようかなー。
ただ、ロックダウンのお陰で、お兄ちゃんと過ごす時間が思いがけずいっぱい取れました。
お兄ちゃん大好き。自分からドンドン寄って行って「遊ぼー!」ってアピールしています。
これは正にお兄ちゃんの努力の賜物ですね。

ほっぺた〜
11ヶ月の写真をまず。


笑顔が可愛いです
笑窪がいい場所に出るのです。
伝い歩きはお手の物。
パッと、サポートなしで立つことも時々あります。
ハイハイも早くなって、気がついたら、リビングのドアへ一目散で移動しています(笑)
好奇心旺盛。度胸もある感じ??
息子が赤ちゃんの時は、大きい音がすると、ギャーッとすぐ大泣きしていたのですが、娘ちゃんは案外平気。ビックリして抱きついてきたりしますが、泣きはしません。案外冷静に音の元をジッと睨みつけたり。
プレイペンの中でおとなしく遊んでくれますが、飽きてくると大きな声を出します。でも泣き喚くわけではなく、ただあ”ーーー!!!!っと大きい声で呼ばれます。
これが、本当にすごい発声で(笑)
人生の3分のーほどを、ロックダウンで過ごした娘。
本当だったら、すでにナーサリーに入っていたはずでした。
座ることが出来るようになったらプレイグループに参加しようと思っていた矢先に、中国でコロナが始まり、
日本人が中国人と勘違いされて、外でハラスメントを受けるなんて話をチラホラ聞くようになったので、落ち着くまで外出は自粛しよう〜と待っていたら、今度はロックダウン。
なので、年の近い赤ちゃんとの接触も殆どなくて、本人はまぁ気にしていないでしょうが、息子の時と違って外で遊ばせてあげられないのが、なんだか申し訳ない気がしています。
やっとプレイグラウンドも開いたので、今度は滑り台にチャレンジしてみようかなー。
ただ、ロックダウンのお陰で、お兄ちゃんと過ごす時間が思いがけずいっぱい取れました。
お兄ちゃん大好き。自分からドンドン寄って行って「遊ぼー!」ってアピールしています。
これは正にお兄ちゃんの努力の賜物ですね。

ほっぺた〜