25 weeks old | HiyOkO dAys

25 weeks old

25週目。
娘ちゃん、ついに自力で寝返りに成功しました!まだ下になった方の手を自分で出せないけど(笑)
わー、動き出しちゃう〜。
嬉しいけど、「ついに... !!」と戦慄が(笑)


離乳食は、ボチボチやってます。
息子の時みたいに、ガチガチマニュアル通りにはやってない感じです。
進みは遅いんですが、まあいっかー。どっかで帳尻が合えばいいんだもんね、みたいな... 。

今のところ、
オーガニックのライスパウダー(米粉?)を使ったお粥(なのかな?)
じゃがいも
バターナットスクオッシュ
にんじん
を食べました。

にんじんが好きみたい。

最初は味にビックリしてて、
慣れたら、今度は飲み込むのに苦労してたみたい。
始めて2週間くらいで、上手にゴックン出来るようになりました。

息子は、離乳食で全然苦労がなかったので、嫌がられて、飲み込めないっていうのに、こっちもビックリしちゃいました滝汗
娘は、なんだか食いしん坊っぽく感じていたもので... 


お兄ちゃんが、本当に優しくしてくれてて、こっちも嬉しいです。

7年間も一人っ子で、妹が出来て、今までは甘え放題だったのに、我慢すること増えて、
「いやになったりしない?大丈夫?」って聞くと、
「妹が大好きだから大丈夫」
ってえーん 
カーチャン、泣けた。

よく胎内記憶とかで、お空の上で生まれるのを並んで待ってたとか、
本気で信じてはいないけど、そうだったら可愛いな、素敵だなって思ってて、
兄妹も、向こうで実は会ってるとかね。

もし、ふたりが会ってたら、どっちが先に生まれるか相談してて、でも落ち着きのない息子が、バタバタ走り回ってる内に、うっかり落ちちゃったんじゃない(笑)?て旦那と話してます。
なんか、娘ちゃんしっかり者っぽいんだもん。本当はお姉ちゃんだったのかも。

息子を見てると、ふたりで一緒のお家に行こうねって約束して、息子は約束を信じてずっと待ってたのかなぁ、なんて思ったりもします。

脳内お花畑ですいません滝汗

そうだったら素敵だなって思ってるだけで、単なる想像、作り話です。
それくらい、妹がいる日常が嬉しそうなんです。



あと、仕事の件を少し。忘れないように記録です。
Keep in touch dayで、数日家で仕事をした時のこと。
娘が機嫌がいい午前中や、夜子供達が寝た後に仕事をしたのですが、
クタクタになって夜中にベッドに入ると(娘は真ん中で寝てる)、娘がミルクくさくて、なんだかホッとして、嬉しくて、なんだか泣けました。
仕事に戻るのが寂しいからかな?
娘がミルクくさいのも、あと数ヶ月だからかな?

あの時の気持ちを忘れたくないなぁって思ったので、書き残しておきます。
息子の時には湧かなかった感情。
1年くらいしたら、おっぱいを卒業するなんて、息子の時は考えもしなかったから。


成長記録っていうより、私が思ったことばかりだな。