変な職業。
自分の仕事のことですが、時々「変な仕事だな」って思うことがあります。
時々...いや、しょっ中?
ふと、オフィスを見回せば、1日中建物のことしか考えていない集団なわけで、
しかもそれが、下手すれば3度の飯より好きなわけで。
ランチタイムだって、お気に入りの建築・デザインのウェブサイトを欠かさずチェックしてたり。
要するに、趣味・好きなもの=仕事の人たちですね。
かといって、The Modern House に出てくる家のデザインを批判、批評(時に酷評(小声))しつつ、値段を見て、「ケッ
」って、舌打ちしてみたり。
だって、ミリオンの家買えるような収入ないもんねー。(心の中で、みんな自分で買って、これよく作り変えてやる、くらいは絶対思ってるはずw)
まぁ、一部の人は実家やパートナーが超金持ちだったり、超成功しているStarchitectsならミリオンハウス買えるかと思いますが....
なんだか怠くて、骨盤も痛くて、一日中伏せってて、
本を読む集中力(=体力)もないので、
インスタなんかをスクロールしまくってると(フォローしてるのはデザイン系や建築系のものが多いので)、なんかそんな話ばっかしてた仕事中をポツポツと思い出したり、考えたり...
そしてホスピタルバッグに、最新号のArchitectural reviewを忍ばせるのです...(読む暇なんてないだろうけど、長時間の手術待機になった時用ね)
時々...いや、しょっ中?
ふと、オフィスを見回せば、1日中建物のことしか考えていない集団なわけで、
しかもそれが、下手すれば3度の飯より好きなわけで。
ランチタイムだって、お気に入りの建築・デザインのウェブサイトを欠かさずチェックしてたり。
要するに、趣味・好きなもの=仕事の人たちですね。
かといって、The Modern House に出てくる家のデザインを批判、批評(時に酷評(小声))しつつ、値段を見て、「ケッ
だって、ミリオンの家買えるような収入ないもんねー。(心の中で、みんな自分で買って、これよく作り変えてやる、くらいは絶対思ってるはずw)
まぁ、一部の人は実家やパートナーが超金持ちだったり、超成功しているStarchitectsならミリオンハウス買えるかと思いますが....
なんだか怠くて、骨盤も痛くて、一日中伏せってて、
本を読む集中力(=体力)もないので、
インスタなんかをスクロールしまくってると(フォローしてるのはデザイン系や建築系のものが多いので)、なんかそんな話ばっかしてた仕事中をポツポツと思い出したり、考えたり...
そしてホスピタルバッグに、最新号のArchitectural reviewを忍ばせるのです...(読む暇なんてないだろうけど、長時間の手術待機になった時用ね)
