6th Birthday Party | HiyOkO dAys

6th Birthday Party

更新ついでに、ずっとアップし損なっていた、去年の息子の6歳のバースデーパーティーのことを。

 
5歳のパーティーの教訓から、エンターテイナーにお願いすることにしたパーティーでした。
仕事してるし、準備が本当に大変だったので... ( ;∀;) 
 
お願いしたのは、Puddlesというところ。
夏のパーティーなので、外で楽しめるアクティビティーがいいなーと思って、ここに決めたのでした。
ここの売りは、「自然の中で海賊宝探し」!
こっちの男の子達って海賊大好きですよねー(´ω`) 
うちも例に漏れず大好きなので、ここに決めました。
ただ、超人気らしく、6月末のパーティーを、2月頃から予約しなきゃならないという... (しましたとも!)
 
フレキシブルにプランが選べて、何個かオプションがあるのですが、
うちは、パーティーバッグをオプションで付けました。(これも前年地味に苦労した部分... )
 
スナックとケーキも用意してもらえるのですが、そこはちょっと節約して、自分たちで。
 
 
タイムテーブルは事前に知らせておいてくれるのですが...
さすがプロ、当日はほぼその通りに進行しました!
 
 
 
 
 
まずはフェイスペイントから... 
 
 
 
 
 
外に出て本番前のウォーミングアップ(?)
 
 
 
 
それから森に出て、宝探し開始!
 
 
都会のど真ん中に、こんな森があるなんて知りませんでした。割と近所なのに。
天気が良くて暑い日でしたが、森の中は気持ち良かったです。
 
宝箱は、事前に隠してあるらしく、みんなで競争しつつ探します。
 
 
 
結構ガッツリお宝を見つけて、スタート地点に戻って、今度はゲームタイム。
その間に、こっちはケーキとスナックの用意をします。
 
 
 
そういえば、午後のパーティーだと、大抵はサンドイッチなんかが出されるんですけど、
スナックにしては重くないか?ってずっと思ってて。まぁイギリスの習慣なんでしょうが...
 
なので今回は、会場まで持って行くのと、帰りに手早く片付けられるように、プラスティックカップ(蓋つき)にフルーツサラダを詰めて、小さいパックのポムベアとyoyoにしてみました。
 
エンターテイナーの会社の人も、「お、それいいね!」と言ってくれたので、ちょっと安心(笑)
たぶん、ちょっと珍しかったのかも。
 
最後にまたちょっとゲームをしてから、
ケーキタイム。
 
 
息子の希望は、「パワーレンジャー」ケーキだったのですが、悩んだ結果、M&Sで注文したレインボーケーキに、パワーレンジャーの人形を飾るという荒業に(笑)
誰かのパーティーでそういうのがあったので、真似させてもらいました... 
 
結果的に、子供達には好評。
おもちゃも後で遊べるしね。
 
そして、このケーキが思いの他美味しくてビックリでした。(←全然味に期待してなかった)
ちなみにこれです。
 
 
断面が可愛い!
 
 
今回は少数精鋭メンバーだったので、そっちも楽でしたー。
まぁ、やっぱりそれなりに準備には追われたんですが... 
 
当日は大変だったけど、子供達の楽しそうな姿を見たら、やってよかったなーって思います⭐︎