pray for japan

このブログを日本国外で読んでいる方がいましたら、
各国の赤十字のウェブサイトで募金が出来ます!
やっと自分も何か出来るんだって思えて少し嬉しくなりました。
FacebookやTwitterで呼びかけてますが、
少しでも多く集まって、被災地の方々のためになりますように。
Facebookのイギリス赤十字社のところで、
ボランティアに行きたいんだけどどうすればいいの?
とか必要物資が必要ならすぐに送るよ!
とかイギリス人たちの温かい言葉がいっぱいで。。。
金曜日、会社ではまだみんな状況の深刻さがわかっていなかったせいか(まぁ、私も含めてなのですが。)、特に声をかけてくれるわけでもなく、「やっぱり対岸の火事かぁ~」って少し寂しい感じがしたので。。。
一部の人たちかもしれない。でも日本人以外でも、本気で心配してくれている人たちがたくさんいるのは心強いですね。