QOLは
QUOLITY OF LIFE,
生活の質、の略です。
私たち理学療法士は
常に患者様のこれを考えてリハビリを行っています。
今回の抗加齢医学会の会員誌の中に入っていた
別の冊子のこの言葉
考えさせられましたー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
QOLについて触れないで
延命延命というのはおかしいと思います。
QUOLITY OF DEATHは、
翻ってみれば
どう生きるかにつながるのです。
よく死ぬには
どうしたらいいのか、
これからは
もっともっと
考えていかなければ
いけないと思います。
折茂 肇
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
何の影響かはわかりませんが
最近患者様から
「死にたい」
という言葉をよく聴くので
自分に出来る仕事は何なのか
色々考え時だなーと思った矢先の文章でした。
何のために身に着ける技術なのか
何の為の勉強なのか
考え時ですね☆
みゆき