お風呂タイムの塩素除去とビタミンC | 日々の勉強ブログ

日々の勉強ブログ

世の中の人がもっと健康で元気で幸せになってほしい。
健康って何?を求めて勉強中なブログです。

体があったまるしリンパも良く流れるから

お風呂って素敵ドキドキ

と思って入っていた入浴

それについて衝撃的なお話を伺いました!!

浄水器をつけていない水道からでる水は塩素が沢山。

それでの入浴は塩素に浸かっているようなものだとの事ショック!

体中塩素だらけだったわけですね私。

しかし浄水のお水を使うのは大変!!

ってな事で手軽な方法を伺いましたニコニコ

それはビタミンCをお風呂にいれることひらめき電球

ビタミンCと言ってしまうよりは
アスコルビン酸と言った方が正しいですね。

普通の家庭用浴槽なら

小匙いっぱい位でいいそうですニコニコ

また、ビタミンCが多く含まれている柑橘系の皮でもいいそうですよキラキラ

わたしは早速、たんかんの皮でやってみました。

香りもいいしまるで柚子風呂ドキドキ

もしかして冬至にゆず風呂に入れると体が温まるって言うのは

塩素を除去して免疫をあげようって事かもしれませんね!!

さすが日本人キラキラ

あ、でもそんな昔の水は塩素まみれじゃないかあせる