胃や腸などの消化器官の免疫力が弱まると、食べたものが細かく分解されず吸収されません。
この分解できなかった物に対して白血球が戦いに行きます。
この反応がアレルギーらしいんですね。
簡単に言い過ぎて分かりずらいですが…
要はアレルギー改善の為には内蔵の免疫力を高めることが必要らしい

その為に必要な栄養素も教えて頂きました

やっぱり何をするにも基本は食事から。
栄養学の必要性を改めて感じた夜でした。
そしてそんな昨日は久しぶりに時間があったので、半身浴をしたり、リンパを流したり自分メンテナンスをたっぷり行いました

やりたくて出来なかった事が出来てすっきり

今日も一日頑張りまーす

みゆき