を受講してきました

認知運動療法的な感じなんだけど、
即効性があって患者さんに受けがいい。
しかも患者さんもセラピストも無理しない事、自分の体の状態を感じ取る事が一番大切。
と言うのが第一条件の為、私は大好きなメソッドです。
昨日も自分の体と向き合ってきて、信じられないくらい低緊張な自分の体に気付きました(笑)
ダルダルでした

こりゃ将来もし脳梗塞になったら弛緩性麻痺だねと。
でも一緒に行った先輩は過緊張。
ほんと人の体って人それぞれだから、私達が治療を押し付けるのではなく、患者さん自信に選択してもらえるようなリハビリを提供すべきだなあ、と。
改めて感じた勉強会でした

その後は表参道で骨盤ウォーキングの指導者さんと素敵なご縁を頂きました

兄さん、ありがとうございました

皆が皆、それぞれの得意分野を出し合って活躍できれば本当に楽しそうですね
