編み物で脳のアンチエイジング | 日々の勉強ブログ

日々の勉強ブログ

世の中の人がもっと健康で元気で幸せになってほしい。
健康って何?を求めて勉強中なブログです。

こんにちわ。


この頃


運動は嫌いだけど


編み物の為ならベッドから起きてくれる患者さんと一緒に


かぎ編みやってますワンピース


みゆきのひよこっこ日記-あみ


その人が一番興味を持つ事を行う事が


認知症進行予防には

とても効果的だとの事ひらめき電球


何も運動だけがリハビリじゃないんですもんねぶーぶー自転車


患者様、いきいきと厳しく私を指導してくれます。


「目がずれてるわよ」 「きつくしすぎね」


とか。


認知症進行予防=脳のアンチエイジング


なのかなチューリップオレンジ



はじめはマフラーを編もうと思っておりましたが


色がらくだ色でちょっとおしゃれではないし、


まだまだ腕が未熟すぎて目がボコボコだしで


座布団かひざ掛けになりそうですオバケ


欲しい人は挙手してください!!(笑)