年賀状は新住所?旧住所? | 低予算でも一条工務店!夢の家で24坪平屋を目指す!

低予算でも一条工務店!夢の家で24坪平屋を目指す!

30代を目前に、夢のマイホームへの道のりを書いていきます。
一条工務店の夢の家仕様で平屋を目指します!

こんばんは!





年内引越の可能性が見えたことで、もう一つ考えることができました(笑)






それは年賀状の住所。






年内に間に合えば新住所で全然問題ないですが、万が一引渡が遅れてしまった場合、




新住所にはポストすら設置されていませんヽ(;´Д`)ノ






う~ん、






悩んだ結果、






新住所と旧住所、どちらも書くことにしました!!!







ヽ(;´Д`)ノさいしょからそうしろよ!




という声が聞こえてきそうです(笑)






そういえば、土地の売買契約書に書いてある地番と、実際の住所表示が違う場合もありますので、市役所(たぶん)に確認されることをお忘れなく。




私の町は地番も住所表示も同じ番地ですが、私の会社がある町は地区によって住所表示が違う場合があります。



私のいとこがそれで失敗して、年賀状に訂正シールを貼る事態になってしまったことがありましたので、どうぞお気をつけてヽ(;´ω`)ノ






最後までお読み頂きありがとうございました!


年賀状はもちろん新住所で!という方も、


うちは地番と住所が違ったよ!という方も、


ぜひ応援いちポチお願いします!


励みにしまして更新ガンバリマス!


          ↓

→  
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ   ←
      
にほんブログ村

           

           ↑


ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノアリガトウゴザイマス!