こんばんは!
昨日まで三日間、福岡に出張研修に行ってました!!
昨日無事に帰ってきまして、久々にリアルタイムで書きます(笑)
今週は一条施主を初め、他メーカーで検討中の方にもビッグニュースが走りましたね!
もうご存知と思いますが、
です!
エコプロコートさんでご検討されている方必見!!
の内容ですので、未読の方はぜひぜひ(‐^▽^‐)
私も早速参加させて頂きました!!
さすけさん・・・・ブログの読者がもっと増える
エコプロさん・・・顧客が増える
施主・・・・・・・・・選択の決め手になる
3者がWINになるという夢のようなアイデアですо(ж>▽<)y ☆
さすけさん、ありがとうございます!!
さて、今日の話題ですが、
みなさんはカーテンどうされてますか?
少し前まではインテリア一条さんの存在がありましたので、そこで選ぶか施主支給かのどちらかだったと思います。
私の地域ではもうインテリア一条は名前しか残ってませんでしたので、カーテンについても地元の提携業者を紹介して頂きました。
カーテンって、こんなに高いものだったんですね\(゜□゜)/
カーテンのデザインだけでなく、性能も多岐にわたり、
カーテンレールも検討しなくてはいけないとは・・・・。
先日、行ったIKEAやSAKODA、もちろんニトリやナフコにもカーテンレールって売ってあるものなんですね。
・・・・・・DIYもありか??( ̄▽+ ̄*)
と頭をよぎります。
業者に頼んでも自分でつけても、施工方法は変わらないみたいですし。
しかし、まっすぐに付ける自信がない・・・・。
リビングや主寝室くらいは遮熱や遮光に優れたカーテンがいいような気もしますし・・・・。
それでも少しでも予算は節約したいし・・・・・。
みなさんはどうされました?
そして、カーテンの予算ってどれくらいなものでしょうか???
ちなみに提携業者から頂いている見積もりは165,000円です。
(4LDKにカーテンレール、LDKと主寝室はカーテン、和室にプリーツスクリーン、子供部屋は施主支給)
最後までお読み頂きありがとうございました!
カーテンは頼んだよ!という方も、
同じくDIYだったよ!という方も、
ぜひ応援いちポチお願いします(‐^▽^‐)
ひよこぐまが喜びますよ(笑)
→
←
にほんブログ村
↑
o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪