こんばんは。
今日のニュースで、
とても痛ましい事件がありましたね。
集団登校の児童たちと引率の保護者に居眠り運転して
突っ込むなんて・・。
私たちのPTAも、交代で集団登校する子供たちに付き添いながら
安全を確保する、という
当番があります。
信号に注意して
とか
歩道いっぱいに広がらないように
など気をつけて付き添っています。
付き添いの際は
・レインコート着用
・傘禁止
・幼児同伴不可
と、何かあった時のために両手を開けています。
ですが、
車から突っ込んできた場合など、
予測不可な出来事がおきた場合、
子供たちをどうやって守ってやれるでしょう!
生き残った子供たちは
これからも毎日通学路を通っていくんです!
付き添いの保護者さんは、
妊婦さんだったとのこと。
生まれてくる弟か妹を
楽しみにして
時々お母さんと目があって
にっこりしたりして
春の日の中を歩んでいたことでしょう。
かわいそうすぎます。
ひど過ぎます。
防ぎようがないと分かっていても
ひど過ぎます。
身重の身体ということも忘れて
きっと
子供たちをなんとかしなければ
と考えたことでしょう。
同じ小学生を持つ母親として
容易に想像できます。
かわいそうすぎます。
そして、
こともあろうに
無免許で夜通し運転していた
容疑者が
絶対許せません!!