ここしばらくは被災地の方々の様子をテレビ等でみるにつけ、
とても今日のお弁当でーす!
なんて更新する気になれなかったので、更新をしないでおりました。
ですが・・
金曜は息子の小学校の卒業式でした。
学校では、卒業生のために色々練習していたようです。
新しい学び舎に向かって巣立っていく、未来ある若者のためにも落ち込んでばかりいられないな、と思い直したのです。
で、金曜日の息子と二人分のお弁当です。

・鶏モモ肉焼肉のタレ焼玉ねぎとパプリカ沿え
・卵焼き小松菜入り
・ブロッコリーとクリームチーズのおかか和え
・さつまいもレモン煮
・塩昆布
それにしても、テレビ等で
「○○が足りていません。
「寒い季節なのに、暖をとれない」
「赤ちゃんの粉ミルクやおむつがない」
「医薬品がない」
「病院で電気が使えない
」
など連日報道されるのに、
個人でできるのは、今のところ募金くらい・・。
ぜひ早く復興されますように
そんな願いをこめて、
僅かですが今月の給料から残業代を募金させていただきました。
私は買い溜めに走らず、
自分にできることを
自分の日々の仕事を
育児を
粛々と、且つ、精一杯やりたいと思います。
被災された方々へ
応援してます!