YOKOです。


久しぶりに更新します。


これは8月下旬に取り組んだ

インスタレーション作品です。
志村曜子 インスタレーション

「場所から生まれるもの」をテーマに

校内の好きな場所で皆、思い思いに

作品を制作しました。



私が選んだのは細い4つの窓がある廊下。

教会や廃墟のイメージと、棺の中から

ステンドグラスの光に包まれたいという

気持ちが生まれました。


通常、生きている間には入らない空間で

非日常から何か感じられるのでは、と

考えました。
志村曜子 複合的表現


数日で撤去しますのでセロハンとテープで

ステンドグラス風に装飾している途中。

外からの光次第で様々に印象が変わります。
志村曜子 複合的表現

自分が入ることを想定して全長180センチの

黒い棺を製作し、中には白い布を張って、

祭壇風の演出をしました。



ステンドの光を撮影されていた方や

自作のお人形とのコラボ作品の申し出

など、他の方との交流も楽しくて

「自分の世界観を表現できている」との

評価を頂きました。


皆が校内のあちこちで制作したため

史上最長の4時間がかりの講評でした。


棺は死や不吉なものというより、人が

最後にたどり着く安息の場所と感じて

いただけたら幸いです。