YOKOです。


提出用にカッターで切ってはずした油絵。

また張って描きなおしました。

短いけどなんとかびしっと張れたわガーン



気分的に画像をブルーにしてみる(笑)ひよこの散歩-志村曜子 Yoko Shimura

上の絵がこうなった。↓



これは「デッサン」の油彩課題なのです。

油彩画の研究じゃないんです。

(どう違うのかわかんねーよってカンジよね)

ゆえにすべてをオーバーリアクションに

技法を顕著に描き直しました。


スマホで撮って彩度が高め。
実物はもっと落ち着いた青です。

ひよこの散歩-油彩 志村曜子 Yoko Shimura
2013Yoko Shimura 


急いで描いてる課題でお目汚し

ごめんなさいです。

愛する風景だからご紹介します。


山口にご縁のある皆様~♪また

作品として綺麗に描いた時に観てね。


雲が「飛来するナニカ」に見えたりしても

絵の中で海辺の残暑の陽光を

体感していただけたら嬉しいです。


現在、お手手真っ黒にしながら

木炭デッサンで自画像製作中。


父上が「哺乳瓶」と笑いながら耐熱の

ペットボトルにミルクティーを入れて

持って来てくれましたけど・・・


身体を伸ばしたいからリビングで

ゆっくり飲ませてくれ(笑)


久々だから長めに書きます。

ここから唐突に「バトン」のお話です。


仲良しのはむはむさんからです。

例によってワタクシのポリシーにより

回答だけいたしますからお暇つぶしに

どうぞ。

(罰、は罰ゲームで一番恥ずかしかったこと)


■名前の由来■

初代

「銀座・新宿で働くひよこバーテンダー」


事実をそのまんま。

20歳になるのをずっと待っていた。

小学生の時に憧れた店に入った新人時代。
大変だったけどいい思い出です。


二代目

「油彩画家bartenderYOKO」


3年目になった時点の現況をそのまま。

個展をやる画廊に知らずにリンクされて

「ひよこバーテン」はまずいだろっあせる

って赤面事件もありましたし、もう

新人じゃなかったので記号としてね。


「YOKO」


仕事も絵もやめてないのです。

むしろ忙しいから私個人を見失いたくない。


取り巻く環境に変化の多い年代です。

なにをしててもYOKOは友達!

って思ってくださる方と適度な距離感で

人生に彩りを添えあうことが出来たらいい。


すっきりしたい。

そんな心境でございます。


■回してくれた方の口調(変えてスマン)■


ねぇ にゃん やもん やね

・・・やわらか~いラブラブ


■回してくれた方のイメージカラー■


強さと儚さを両方持ってるから

一色じゃないな~。


普段はパールがかったパステルピンク。

おっちょこちょいな部分や可愛らしさを

職場でも惜しみなく発揮される明るい花チューリップピンク


おうちではあたたかなサンドベージュ。

家族を守り、包みこむ広~い波打ち際。


お友達とはターコイズやペリドットの色味で

思いやり深く爽やかに楽しく過ごせる方


・・・かなって想像しています。

お会いするのが楽しみな方です。


中心は透明でつる~んとなめらかな

まぁるい水晶玉♪透明でいることの

精神力がスゴイなって尊敬してます。



■喧嘩したこと■


リアルで喧嘩好きそうな勝ち気な人間を

ネットでも避けて生きています。


はむねえさんとはいつもウフフ♪(笑)

■受けた罰■


一番恥ずかしいのはこれかなあ。

仕事柄、人格疑われますよね・・・


自分が勤務する店に飲みに行って


お財布がないっ!( ̄□ ̄;)!!


は焦りました。


翌日ツケをちゃんと払いました(笑)

以降、チェックして出かけてます。


■苦手に纏わるエピソード■


「自分の苦手なもの」のことかな?


これも仕事柄あんまり言っちゃ

いけないけど・・・

ばれていると思うので言うわ(笑)


「一部の当店スタッフ以外の

にいちゃん@特にイケメン」


お客様以外は全力でシカト。


え!!!( ̄□ ̄;)!!

俺もまだ若いだろ?

イケメンだろ?


と思う仲良しさんは免疫ができて

大丈夫なお兄様方です。


゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・


読んでくださってありがとうございました。

今後バトンの類は辞退させて頂きます。


ではでは、今後とも仲良くしてねニコニコ



◆*:.'.:*◆*:.゚.:*◆*:.'.:*◆


応援ポチ♪よろしくお願いします


にほんブログ村 BARブログ


にほんブログ村 画家ブログ

       ペタしてね