YOKOです。
都内は雷がゴロゴロ鳴っています。
先日漬けた生姜のリキュール。
実験的に少量、作ったものです。
冷蔵庫でゆっくり抽出中です。
ちょうど氷砂糖が溶けきったところです。
(水気をよく拭き取ってから漬けました)
分量は
生姜100グラム 氷砂糖50グラム
35%ホワイトリカー 450ml
好みで4つ割りレモンを1個加える
(1800mlの場合はすべて4倍量)
10ヶ月~1年熟成目安です。
これはカクテルの素材というより
体調維持のために飲んでみようかな
って思っています。
もうひとつ。
都内では珍しい蛾を見つけました。
虫が嫌いな方ゴメンなさい。
画像、小さめにしておきますね(笑)
オオミズアオ♀
大水青蛾
学名:Actias artemis aliena
鱗翅目ヤママユガ科
後翅が長いのは♂です。
羽根の最大の幅は10センチくらい。
その迫力のサイズと珍しい色に、一瞬
何かと思ってびっくりしました。
胴体はモスラかと思うような太った身体で
白い体毛、立派な触覚、蜘蛛かヤドカリ
のような不気味な脚ですが・・・
擬人化してイラストにしたら美しいかも。
私の目はそういう世界を見ています。
松本零士先生の「インセクト」
朝日ソノラマ/松本零士
よかったらポチっと応援よろしく
お願いします
↓



