こんにちは

 

日常に新しい視点を投げかける

ミルジェクト(みる+ject) の

神崎明日香です

 

はじめましての方はこちら

↓↓↓

 

 

最近よく読んでいる詩集

 

『のはらうた』

工藤直子/著 童話屋

 

のはらみんなのだいりにん

工藤直子さんが

 

 

かぜみつるくんや

へびいちのすけくん

こねこまりこさん

ありんこたくじくん

あめひできくん

すみれほのかさん

 

 

などの詠んだ詩を伝えてくれる

そんな素敵な1冊です。

 

 

 

この本を読んでいると

人間はなんて人間中心に生きているのか

 

私たちも自然の一部だし

知らない世界が無限に広がっている

ような気がして

心がほっこりしてきます。

 

 

その中でも好きな詩の一つ

を紹介しますね。

 

えへん!

 

くりのみしょうへい

 

くりばやしに ねころんで

はなうた うたってたら

しごとがえりの

ありんこが

 

「きみ かしこそうな

あたまのかっこね」

といった

・・・

ふっふっふ

おれ あしたから しゅくだいやろうっと

 

 

 

ね、心が柔らかくなるような

そんな詩がたくさん詰まっています。

 

大人の世界を生き過ぎて

殺伐としたり、自由な心を取り戻したいとき

子どもの世界に近づきたいとき、のはらの世界につながりたいとき

 

きっと役にたってくれます^^

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

では、また明日^^