みなさま、ごきげんよう。

とうきょ、は昨日くらいから急に寒くなりました。

 

さて、はてなブログで書いていたブログをこちらにすべてまとめることにしました。

 

・・知らんうちに、はてなブログで子ども3つ作っておいて、今度は一緒にしてくれだと?などとおいかりにならないでくださいましね♡

 

ほぼ、過去日時でねじ込んでいきますので、急にボリューミーになりますが、よろしくですヒヨコ

 

さて。つーことで、エチュードを振り返る企画の今回はエチュード8番です♡

 

動画に使用するエチュード楽譜とは

教材は「20の叙情的練習曲 for Lap harp <初級~中級>」です。

こちらの教材はハープ学習者のためのエチュード曲集です。


音域は小型ハープで弾ける内容ですが、ハープの技術的向上を目指すものなのでアイリッシュハープやグランドハープのひとまで網羅する内容となっています。

販売はいつものようにムジカオンラインショップさんです。

 

 

こちらの教材には別売りでCDとレクチャー動画も販売されています。

 

曲の学習ポイント

タイトルには「1-2-3をつなげる」とあります。

この曲はリズムも演奏も苦手です!
 
 

学習の経緯

こちらの曲は2023年2月に〇をもらっています。

はい・・つまり、エチュードが1冊まるまる合格になったのがこの23年2月なので、この曲は時間がかかったということです、、
私がエチュードでいつも引っ掛かるのは主にリズムなのですが、この曲は加えて演奏もだったので時間かかりましたー
 

私の苦手なところ(過去 or 現在)

 
私のよくないクセのひとつに「勝手に休憩を入れる」というものがあります、、
無意識に、かな。
なんだろう、たぶん馴染みのないリズムを聴くと勝手に知っているリズムに変換しようとしちゃうのかな?という自己分析は置いておくとして、直らないクセです。

そしてリズムがてきとー

あと、エチュード20曲の中で演奏が一番苦手なのがこの8番です。
これはいつまで経っても上達しないんですよ ^^
あまり練習してないから上達しないのも当然なんですけど、練習してもすぐには出来るようにならない地味にむずかしい音形なんです。

といういいわけは終わりにして一年後には弾けるようになりたいですね ^^
 

記録動画

今回、この企画のために練習をして動画をとりました。
この曲の今の私の現在地ということになります。
 
一番苦手なんですが、なんだかんだで一曲まるまるです。それでも37秒ヒヨコ

 

 

 

 

今後の課題

今回、奇跡的にたまたまわりとスムーズに弾けたタイミングで録画が撮れたのですが、実際はいつもはもたもたしてしまいます、、
いかにも「私、初級です!」と物語るような演奏になってしまって、いやだったのですが、、
一番苦手な曲なのでこれくらいで、今回はよしとしましょうヒヨコ