みなさま、ごきげんよう。

じゃないか。

あけましておめでとうございます花

 

引き続き、エチュードの練習成果を記録しております。

 

今回はねー

エチュードの終盤の曲ですわね。

知る人ぞ知る、どらちゃん奏法を盛り込んだ曲ですワヒヨコ知る人ぞ・・って、先生しか知らん

 

ん??

 

どらちゃん奏法がハープにあるんですか?って。

いや名付け親はワタクシなんですケド知らんぷりみんなわかっとる

 

人差し指から小指までの4本をね、まとめて弦の中にえいやっ!って投げ込む奏法なのさー

 

これ、むずいんですよ。

 

ちょっと、想像してみて・・

こんな手袋。

見たことありますよねニコニコ

 

 

こういうこと♡

 

むずいのよー

かたまりって言っても、ちゃんと弦と指をサンドイッチするんだからさー

 

このどらちゃん奏法はにがて。

でも、ふつうに出てくるので苦手だなんていってられんのじゃー

 

 

☟こちらが、どらちゃん奏法てんこもりの曲♡20の叙情的練習曲 for Lap harp <初級~中級>18番

 

 

曲の学習ポイント

タイトルには「1-2-3-4をつなげる」とあります。

「1番から4番までワンセット」が繰り返されて永遠に続いてく曲です。
8分音符の「タタタタ」の繰り返し。
リズムとしては他の長さが混ざらないのでむずかしくは・・ない?かな。
 

学習の経緯

こちらの曲は2022年5月に〇をもらっています。

さすがに18番目の曲ですので演奏的にも地味にむずかしいです。
変則的な音形になるところは結構練習をした記憶が。
でも、こういう不慣れな音形というのは、慣れるまでというか馴染むまでに相当な年月が必要なんですよね。
 

私の苦手なところ(過去 or 現在)

9~12小節の変則パターンに馴染むまで時間がかかりました。
今回の録画で練習してやっと慣れてきた感もあります ニコニコ

でもそしたら、最初の出だしがもたつくようになって・・うまくいきませんね ニコニコ

この曲はきっちりかっちり「タタタタ」と刻まないといけないのですが、結局今の私にはすべての音をきっかりには刻めないという結論が今日でました。
でもきっと一年後はだいじょうぶでしょう・・!

 

今後の課題

やっぱり、もたもたしますね ニコニコ
不安定です。
課題は、よどみなくキレイに「タタタタ」すること♡
 

ほんとは今日は新年の抱負のつもりでしたが、また次回にヒヨコ