かなり私に影響を与えている羽仁もと子さん

無駄が無い考え方が好きなんだと思う

 

何気にインターネットで羽仁もと子さんの家計簿の画像をググったら、大正時代に主婦之友社で発行された主婦日記がヒット

見ることができるのはごく一部

ページに書かれていることは

 

・日付

・記憶すべきこと

・献立

・用事

 

のこれだけ

意外とシンプル

大正時代の物なので書き方は右から左へ

 

 

(金)日九月七

とこきべす憶記

立献

事用

 

時代を感じる

 

シンプルでとても良い

私好み

主婦日記を使ってみたくなる

同じものは手に入らないので、MacBookで冊子を作成することにした

久しぶりのナンバーズ

余白の設定どこだっけ? 均等割付どうやるんだけ? など使い方に悪戦苦闘

 

 

デザインはシンプルに

項目もそのまま使う

 

 

両面印刷で紙の節約

1枚の紙に裏表で8日分書ける

インクの滲みは我慢

 

表紙はエプソンのホームページからデザインペーパー選んでプリントアウト

 

 

素敵なデザインがいっぱい

その日の気分で選べて◎

 

表紙の裏にはカレンダーとちょっとしたタイムテーブル

 

 

 

週の予定は個々の週の予定

娘の昼食の予定など(学食 弁当)

 

バーチカルは私の毎日のルーティーンの記録

14:30 チョコザップ 

22:00 就寝 とかね

 

製本

プリントアウトした紙を二つに折り表紙にセット

 

 

以前、セカンドストリートで購入したステープラーが役に立つ時が来た

 

 

冊子の真ん中で止める

 

 

 

冊子が手軽に作れた

このステープラーいいね

 

表紙と裏表紙

後で表紙に日付のシールを貼ろう!

 

最初のページ

 

本ページ

 

最後のページ

 

良い感じに仕上がった

実際に記入するとこんな感じ

 

 

消しゴムで消せる鉛筆書き

渋い

 

記憶すべきことに記入することは、◯◯さんからスイカを頂いた とか トイレットペーパー開封など

 

月に1冊作成プリントアウトして閉じるだけなので、さほど手間はかからないだろう

カレンダーはナンバーズのテンプレートを使用しているので月の数字を変えるだけで良いしね~