長女マルコ(小2)、次女ヒヨコ(年長)



北京オリンピック終わりましたね〜。


良い機会なので、子供達と一緒にテレビで観戦しましたニコニコ


カーリングの試合は、私は初めてじっくり見たんですが、すごく面白かったですチュー


感動たくさんありましたが、やはりリアルタイムで見た試合は盛り上がりました!



そして、羽生結弦選手にも感動です・・・笑い泣き


羽生君がシニアデビューした頃は、細くて体力もなくてスタミナ切れしていた姿を覚えていますが、彼がこんなに偉大な選手になるなんて、正直思ってませんでした


フィギュアスケートは、ジャンプで回転したり、ペアはリフトしたりなので、子供たちは「うわ〜!すっごい〜!!」と大興奮でしたキラキラ



オリンピック、終わってみるとあっという間でしたねおねがい





猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま






さてさて。


わが家にはマグネットのおもちゃ、ピタゴラスプレートがありますが、


これと互換性のあるマグビルドを買い足してみました。



買ったのは、ボール転がしができるスロープセットが付いてるやつ。


これ。





子供たちは大喜び!


夢中になって遊んでいますニコニコ




マルコ作





ヒヨコは、スロープを使った作品は少し難しいので一人ではできませんでしたが、


入っていた冊子を見ながら、真似っこして黙々と作っていました。


(こちらはピタゴラスプレート。)





たくさん作ってます。







今回買ったマグビルドのセットは72ピースなんですが、これだけだとやっぱり数が少ないので、


ピタゴラスプレートを持っている場合は、それに買い足すか、


こちらのマグビルドの基本のセットと一緒に買うのがおすすめですニコニコ







ピタゴラスプレートとマグビルドは混ぜて一緒に遊べますニコニコ












よくレゴデュプロも混ぜて、一緒に遊んでます。






最近は、ピタゴラスにも透き通った綺麗なプレートがたくさん出てきましたニコニコ


両者に違いはほとんどないんですが・・・




赤い方がピタゴラスプレートで、緑の方がマグビルド。



分かりますかね?

マグビルドの方が、少しだけ磁石が大きいです。


なので、若干ですがマグビルドの方が磁力が強いので、崩れにくいです。


でも、やっぱり押すと、マグビルドもすぐに崩れますけどね。


強すぎず、弱すぎずで、絶妙な感じですニコニコ



ただ、赤ちゃんだと指を挟んでしまう事があるみたいなので、1〜3歳くらいの子にはピタゴラス、


4歳以上で、結構大きい作品を作る場合にはマグビルドの方が崩れにくいので、作りやすいと思います。




同じような透明プレートでも、リニューアル後のマグビルドは、光を反射させるダイヤモンドカットになっているので綺麗ですキラキラ







透き通ったプレートを比較してみると・・・


下のがマグビルドで、上のがピタゴラスプレート




比べて良く見てみると、マグビルドのほうが少し綺麗かな。

(マグビルドの方が買ったばかりで新しいからってのもあるけど。)


でも、うちの子達はこの程度の細かな違いは分からないようです。




マグビルドのスロープの部品は、外す時に接合部分の爪が壊れやすそうなのが気になりますキョロキョロ


付け外しを繰り返しているうちに、そのうち壊れてしまいそうです。



ピタゴラスにもボールコースターがありますが、



スロープは、低年齢の子にはピタゴラスの方が使いやすそうだし、壊れにくいかもしれませんね。




最近はピタゴラスにも可愛いのがあるんですが、女の子だとこういうのが好きだと思いますラブ





この、ピタゴラスの時計ハウスにするか、マグビルドのスロープセットにするか、さんざん迷って、マグビルドにしたんですが・・・


(ピタゴラスとどう違うんだろう?と気になったので。)




ボールコースターでも遊んでますが、わが家の子供たちは女の子なので、プレートで家や部屋を作って、お人形を入れてごっこ遊びをする事の方が多いですね。


なので、時計ハウスにしたとしても、絶対に大喜びしてたと思いますラブラブ




こうやって、ピタゴラスやマグビルドで遊んでいると、立体や図形感覚が良くなる・・・


かどうかは分かりませんが、

(図形センスを磨くのは、一朝一夕にはいきませんし。)


楽しそうに遊んでいるので買って良かったですニコニコ