お客様「ガスターをください。」

私「ご自身でお使いですか?」

お客様「いいえ。85歳のおじいちゃんが胃が痛いと言うので」

私「そうですかぁ。おじいちゃん心配ですね。ガスターは80歳以上は使えないお薬です。ほかの胃腸薬をお選びしますね。」

 

こんにちは。

女性更年期専門薬剤師🌻ひまわりこと伊藤弥生です。

 

薬局薬店で売っているガスターなどのH2ブローカーは80歳以上は使えません。副作用が出やすいからです。65歳以上の方も使用前には薬剤師にご相談ください。

 

 

H2ブロッカーって何?

胃酸の分泌を強力に抑えることで胃酸の出過ぎによって起きる胃の痛み・不快感・むかつきなどの症状を解消するお薬です。市販薬として薬局薬店でも「ファモチジン」や「ニザチジン」という成分名で販売されています。胃の痛みなどで買ったことがある人も多いと思います。受診しなくても買えるのは便利ですよね。でも使うときには注意が必要です。

 

80歳以上は使えません。

市販のH2ブローカーはお医者さんで処方される医療用医薬品と違って「80歳以上」では使うことができません。

 

どうして?

高齢者では、H2ブロッカーによる精神系トラブル(せん妄や錯乱)の危険度が高いからです。このお薬は胃だけでなく、脳にも作用してしまうからです。

 

腎機能が弱っている人も注意が必要

ほとんどの「H2ブロッカー」は肝臓で代謝されずに腎臓を通って体の外に出ていきます。そのため腎臓が弱っていると上手く排出できなくて体の中にたくさん残ってしまいます。そうなると副作用の危険度が高くなります。

腎機能は年とともの弱くなります。高齢者が「H2ブロッカー」を使うと、せん妄や錯乱などの精神系の副作用が起こりやすくなります。

 

副作用はどんな症状?

心配される副作用は、せん妄や錯乱で 突発的に精神が不安定になり、混乱したりします。これは認知症と似ています。特に高齢者では認知症などと誤診されることもありますし、ふらふらして転倒や骨折などの事故につながります。

 

OTC医薬品では「80歳以上」の高齢者は使用しないよう、「65歳以上」の高齢者も使用前に相談するように、強めの使用制限がかけられています(図2)。

 

お医者さんのH2ブロッカーは大丈夫なの?

処方されるH2ブローカーも同じです。市販のものと違い、年齢による使用制限はありませんが、腎臓の働き具合いにより用量を調節する必要があります。お医者さんが定期的に血液検査をするのは腎臓の働き具合い調べるためでもあります。お医者さんのH2ブロッカーには年齢制限はありませんが、腎臓の働き具合いに応じた細かな用量の調節が必要です。

 

 

まとめ

薬局薬店で売っているガスターなどのH2ブローカーは80歳以上は使えません。副作用が出やすいからです。65歳以上の方も使用前には薬剤師にご相談ください。

 

ガスターなどのH2ブローカーのほとんどは肝臓で代謝されずに腎臓を通って体の外に出ていきます。そのため腎臓が弱っていると上手く排出できなくて体の中にたくさん残ってしまいます。心配される副作用は、せん妄や錯乱。突発的に精神が不安定になり、混乱したりします。

ガスターの副作用(せん妄・錯乱)は市販薬だけでなくお医者さんのお薬も同じです。特に高齢者では、こうした副作用が認知症等と間違われたり、フラフラして転びやすくなったりする可能性があります。気になるときは早めにお医者さん、薬剤師さんにご相談ください。

 

********************

🌻血管年齢が分かります🌻

血流測定 毎日できます。(要予約)

血流を測ることで、血管年齢が分かります。両腕に腕帯(血圧を測るときに巻くものと同じようなもの)を巻きます。ほかのお客様と重ならないように調整しますので、ご希望の日時をお知らせください。(1回500円)

電話: 0266414814

 

「えーっ!これが私の血管(◎_◎;)」

🌻毛細血管の元気度チェック🌻

無料・予約優先 4月11日(木)12日(金)

特別な顕微鏡を使い、毛細血管の形や赤血球が流れているようすを簡単に観察することができます。痛みは全くありません。手指の爪の生え際にオイルを塗り、顕微鏡の下に指をおくだけ。簡単です。

ご予約はこちらへ 電話: 0266414814

 

🌻骨密度測定会🌻

5月1日~3日

足首の骨密度を測定します。痛みはありません。当日は裸足になれる服装でお越しください。

ご予約はこちらへ 電話: 0266414814

 

🌻くすりのひまわりの住所

長野県上伊那郡辰野町平出1890-1

 

🌻ひまわりってどんなお店?

ホームページをご覧ください。

 www.himawari-kanpou.com

 

🌻ひまわり(伊藤弥生)と

話してみたい!➡️お気軽にお電話ください。

会ってみたい!➡️ご都合の良い時間をお知らせください。ほかのお客様と重ならないように調整いたします。お気軽にご予約ください。

電話: 0266414814

 

🌻ひまわりの場所 

辰野中学校の東隣、ブックスいとう📕と同じ建物にあります。

 

🌻ひまわりへの行き方

🚗車の場合

国道153号線「宮木泉水」交差点を東へ下り、天竜川を超えると、右側に辰野中学校があり、校庭の次に🌻ひまわりがあります🤗🌻

🚃電車の場合

JR飯田線「宮木」駅から徒歩8分

駅に降りたら、右側の線路を渡り、まっすぐ歩いてください。天竜川を渡ると、右側に辰野中学校があり、そのまま歩くと、校庭の次に🌻ひまわりがあります🤗🌻

※迷子になりそうなときはお電話ください。

 

営業時間:午前10時~午後8時

定休日:日祝

4月23日(火)お休み

4月29日(祝)午前10時~午後7時営業

※相談中などで電話に出らないこともあります。留守番電話にメッセージをお願いいたします。後程こちらからご連絡いたします🤗🌻