お客様「なんかね。最近、筋肉が落ちた感じ。すぐ疲れるし。トイレが近いのも、筋肉と関係あるのかしら?心配。筋肉が欲しいわ。筋肉をつくるお薬ってありますか?」

 

こんにちは。

更年期専門薬剤師🌻ひまわりこと伊藤弥生です。

 

更年期女性の悩みの中に『疲れやすい』『トイレが近い』があります。これらは筋肉が少ないことが影響しています。「筋肉はそんなになくても大丈夫と思っていたけど、やっぱり必要ね。筋肉が欲しい」と思うのは、あなただけではありません。

 

筋肉をつくるお薬はありませんが、【筋肉を作るためのサプリ】があります。私も🩸血液と血管を元気にするお薬と一緒に3年くらい続けて飲んでいます。

 

私が【筋肉を作るためのサプリ】を飲もうと思った理由

コロナ禍になる前は研修会で東京などに行くことも多く、そのときは かなりたくさん歩いていました。ところがコロナ禍になり、出掛けることがなくなりました。歩かないと歩けなくなります。コロナ禍が明けたときに前のように歩けなくなったら大変!駅から会場まで「歩けなくなったらどうしよう(-_-)」と心配になりました。そこで、足腰を丈夫にしようと思い【筋肉を作るためのサプリ】を飲み始めたわけです。

飲み始めた頃は運動を心がけていましたが、最近は運動を怠けています(笑)。それでも先日、東京に出張したとき、コロナ前以上にスタスタと歩けるようになっていて嬉しかったです。実はこのサプリは「飲むだけでも筋肉量が減るのを防ぐ」効果もあるそうです。

 

筋肉は使わなくては減ってしまいます

私達の筋肉量は、30代から何もしなければ1年に1~2%が減少していきます。10年先で10%、20年先で20%、30年先には30%の筋肉が減るのです。大変!もうこれは事件です。

 

image

7つのうち1つでも当てはまるときは、すぐに対策しましょう。

①片足立ちで靴下が履けない

②家の中でつまずいたり滑ったりする

③階段を上るのに手すりが必要

④家のやや重い仕事が困難(掃除機の使用、布団の上げ下ろしなど)

⑤ 2kg程度の買い物をして持ち帰るのが困難である(1ℓの牛乳パック2本程度)

⑥15分くらい続けて歩くことができない

⑦横断歩道を青信号で渡り切れない

 

当てはまる項目はありましたか?心配ですね。でも、大丈夫です。

筋肉は高齢になっても運動すれば増やせます。若い頃に運動をした・しないにかかわらず、運動をすれば筋原繊維タンパク質の合成率が上昇する(筋肉が作られる)という報告があります。嬉しいです。

 

しかも、強い味方【筋肉を作るためのサプリ】があります。

 この中身は

・筋肉量を増やす機能性表示食品【HMBカルシウム】

・傷ついた筋肉を修復する細胞を元気にする【アロニア】

・歩く力を助けてくれる【ブラックジンジャー】

特に【HMBカルシウム】は食品には、ほんの少ししか含まれていない成分です。このサプリなら、無茶苦茶たくさん食べなくても有効成分を摂ることができます。そして、血液と血管を元気にして、運動すれば良いのです。

 

トイレが近くなる原因に、血行不良と膀胱のまわりの筋肉が硬くなることがあります。膀胱のまわりの筋肉が少なくなることも影響します。筋肉を良い状態にしておきたいですよね。

 

トイレの悩みの予防・改善には骨盤底筋トレーニングがおすすめです。

 

【筋肉を作るためのサプリ】があります。私も飲んでいます。🩸血液と血管を元気にするお薬と運動を合わせれば、更に効果的。気になるときは🌻ひまわりにお問い合わせください。

 

********************

LINE公式はこちら(初回ご挨拶メッセージに私の動画があります)

 

お客様「えーっ!これが私の血管(◎_◎;)」

🌻毛細血管観察会🌻

2月15日(木)16日(金)17日(土)

特殊な顕微鏡で、手の薬指の爪の生え際の毛細血管を観ます。ほかのお客様と重ならないように調整します。ご希望の日時をお知らせください。(無料)

電話: 0266414814

 

🌻血管年齢が分かります🌻

血流を測ることで、血管年齢が分かります。両腕に腕帯(血圧を測るときに巻くものと同じようなもの)を巻きます。ほかのお客様と重ならないように調整しますので、ご希望の日時をお知らせください。(1回500円)

電話: 0266414814

 

 

以下は くすりのひまわり(伊藤弥生)のご案内です。

🌻くすりのひまわりの住所

長野県上伊那郡辰野町平出1890-1

 

🌻ひまわりってどんなお店?

ホームページをご覧ください。
 www.himawari-kanpou.com

 

🌻ひまわり(伊藤弥生)と

話してみたい!➡️お気軽にお電話ください。

会ってみたい!➡️ご都合の良い時間をお知らせください。ほかのお客様と重ならないように調整いたします。お気軽にご予約ください。

電話: 0266414814

 

🌻ひまわりの場所 

辰野中学校の東隣、ブックスいとう📕と同じ建物にあります。

 

🌻ひまわりへの行き方

🚗車の場合

国道153号線「宮木泉水」交差点を東へ下り、天竜川を超えると、右側に辰野中学校があり、校庭の次に🌻ひまわりがあります🤗🌻

🚃電車の場合

JR飯田線「宮木」駅から徒歩8分

駅に降りたら、右側の線路を渡り、まっすぐ歩いてください。天竜川を渡ると、右側に辰野中学校があり、そのまま歩くと、校庭の次に🌻ひまわりがあります🤗🌻

※迷子になりそうなときはお電話ください。

 

営業時間:午前10時~午後8時
定休日:日祝

※相談中などで電話に出らないこともあります。留守番電話にメッセージをお願いいたします。後程こちらからご連絡いたします🤗🌻