2022年3月、4月の先取りTopics
行事・3月・4月は、ひな祭り会、お別れ会、イースター会、おさんぽ等を行ないます
半月保育の日数は3月が11日、4月が最大10日となります
新型コロナウィルスの感染防止に引き続き注意していきましょう
当日予約OK、途中入園・一時休園OK、テレワーク・里帰り出産・就業前預かりOK、月毎のプラン変更OK、週2日~お試しまでプラン選択自由、リフレッシュ預かり月15日までOK、母子割引・兄弟割引有、子育て等愚痴悩み相談OK、手ぶら登園OK・・・のママ・保護者様が笑顔で安心して自由に選択できる便利な保育園
駐車場に着いたその1分後にはもう運転席に乗り込み会社に出発できる
朝時間を有効に
便利・小回りの利くママ・パパに優しい園
新年度4月・5月~の新入園児さん募集中です
一時保育予約
スマホ・PC共用版♪
3歳までに形成される80%の脳に全力でサポート
毎日のお便り帳も将来の思い出・宝物
ご閲覧ありがとうございます
TEL/FAX 0562-55-4119
【 3月17日
】
昨夜、震度6強の大地震が関東中心におきて現在もけが人や避難者の方々もおられます 亡くなった方もおられるようで心からご冥福をお祈り申し上げます<m(__)m>
自然災害、地震は予測できず突然やって来るので何よりも普段からの避難訓練や対策が重要となってきます
時間帯もありますしどこに居るかなどにもよりますが、いくら今の家は昔に比べて倒壊しにくいとは言え、避難経路に荷物等を置かないとか寝室には倒壊物や物を多く置かない、断水や停電の際の対応などなど普段からご家族でもしもの際を想定してしっかりと準備をしておきたいですね
さて、そんな今日のひよっこパークはお別れ会の日
今回3月で退園されるお子さまを見送り、今までの感謝の気持ちを伝える会となります
まずは先生からの朝の会後のお別れ会の説明と読み聞かせのプレゼントをしてもらいます
そして保育室の壁面に貼ってくれた「桜の木」に、先日お子さまたち一人一人が頑張って取った「手形の桜の花」を卒園児さんも在園児さんも全員が一人ずつ前に出てきて、手形の花をペタンと貼り付けていきました
そして手形の桜の花を貼り付けたお子さまは、横のテーブルに置いてある先生が作ってくれた色々な種類のメダルを好きなのを1個選んで終了です
そして今日参加したお子さま全員がお別れ会を彩ってくれて、立派な素敵な桜の木をみんなで完成させる事が出来ました
そして最後はこの大きな桜の木を背景にお子さまたち全員で集合記念写真をパシャリして今日のお別れ会をお開きとしました
とても素敵な会になりました
さて、それではひよっこパークの2021年度も残りは8日ほどとなりましたが、あと残りの日々も思い出に残るように仲良く安全に楽しく過ごして行こうと思います