2022年3月、4月の先取りTopics
行事・3月・4月は、ひな祭り会、お別れ会、イースター会、おさんぽ等を行ないます
半月保育の日数は3月が11日、4月が最大10日となります
新型コロナウィルスの感染防止に引き続き注意していきましょう
当日予約OK、途中入園・一時休園OK、テレワーク・里帰り出産・就業前預かりOK、月毎のプラン変更OK、週2日~お試しまでプラン選択自由、リフレッシュ預かり月15日までOK、母子割引・兄弟割引有、子育て等愚痴悩み相談OK、手ぶら登園OK・・・のママ・保護者様が笑顔で安心して自由に選択できる便利な保育園
駐車場に着いたその1分後にはもう運転席に乗り込み会社に出発できる
朝時間を有効に
便利・小回りの利くママ・パパに優しい園
新年度4月・5月~の新入園児さん募集中です
一時保育予約
スマホ・PC共用版♪
3歳までに形成される80%の脳に全力でサポート
毎日のお便り帳も将来の思い出・宝物
ご閲覧ありがとうございます
TEL/FAX 0562-55-4119
【 3月1日
】
今日から季節は春の3月です
日中の気温もようやく寒さが和らぐように感じられてきました
ただ、まだ朝晩は冷える日も多そうですし、世間ではウクライナ情勢や新型コロナウィルスの収束もなかなか落ち着いてきませんし引き続き生活リズムを守って体調管理をしっかりと行い、免疫力の維持等に努めていきましょう
さて、そんな3月最初のひよっこパークの活動は「粘土遊び」です
朝の登園時からお子さまたちは既に元気一杯に広い保育室ではしゃいで楽しんでいますが(笑)、まずは粘土遊びで落ち着いて集中力や創造力を養っていく活動でのスタートになります
いよいよ来月からは進級となるお子さまたちですが、この一年間の粘土作業を通じてもたくさん指先を使って器用さも上達し、脳にいっぱ刺激をもらって各お子さま毎に成長を見せてくれました
そして、今年度お子さまたちが成長した創造力や集中力は、これからまだまだ成長していきます
今のメンバーで行う小麦粉粘土遊びの時間は今年度はあと3日となりますが、園としましてもお子さまたちの力を引き出せる知育・粘土遊びの時間をより濃く行なっていきたいと思います
さて、それでは次回の小麦粉粘土遊びの日はまた再来週・ホワイトデーの14日(月)を予定していますのでお楽しみにしていてくださいね