









当日予約OK、途中入園・一時休園OK、テレワーク・里帰り出産・就業前預かりOK、月毎のプラン変更OK、週2日~お試しまでプラン選択自由、リフレッシュ預かり月15日までOK、母子割引・兄弟割引有、子育て等愚痴悩み相談OK、手ぶら登園OK・・・のママ・保護者様が笑顔で安心して自由に選択できる便利な保育園
駐車場に着いたその1分後にはもう運転席に乗り込み会社に出発できる
朝時間を有効に
便利・小回りの利くママ・パパに優しい園
2021年度・4月~のご入園申込み受付中です
一時保育予約
スマホ・PC共用版♪
3歳までに形成される脳の80%を全力でサポート
毎日のお便り帳も将来の思い出・宝物
ご閲覧ありがとうございます
TEL/FAX 0562-55-4119
土曜13日の夜に東北でおきた震度6強の地震の影響で大変な被害が出ているようで、被害を受けた方々には心よりお見舞い申し上げます<m(__)m>
ただ10年前の東日本大震災の教訓を多くの方々が生かして、今回の大地震でも被害としては最小限に抑えられているそうです 建物の倒壊や津波などはどうしようもないですが、一番大事な「備え」が生き避難方法や避難箇所等何を最優先にどう予測し冷静に迅速に行動する姿は本当に見習わねばならないと思います
今後この東海地方にも大地震がいつやって来てもおかしくありませんので、明日は我が身で既に万全な所も多いとは思いますが、まずは各ご家庭での「備え」をしっかりとしておく事が今回も本当に大事だと思わされました
また今朝のような大雨や再び寒さも訪れますので体調管理には十分気を付けるとともに、今回は新型コロナウィルスも重なりますし医療関係の方々には更にご負担も重なってしまいますので皆で協力し、早く色々と収束できるよう努めたいですね
さて、そんな今週のスタートは知育遊びの「お色遊び」です
今日先生が行なってくれたのは紙コップにペンで描いた6色の模様を使っての遊び
まずは6種類×2個の紙コップを並べて、同じお色同志を見つけて重ねます
そしてそれが完成したら、最後に重ねた紙コップと別の用紙に描かれた6色のペンの円(えん)の上に置いたら成功です それでは、頑張って順番に挑戦していきました
今回の遊びはお色自体を認識し分類する一歩脳を使う難し目の遊び 最初はてこずっていたお子さまたちも一度理解ができたら・・・
2歳以上のお子さまたちは先生のフォローのあった子もいましたが、殆ど全員が最後までやりきり、成功させることが出来ていましたよ~
今まで行なってきたお色のフラッシュカードや学び、同じ模様の分類や様々な道具を使った経験・そしてやる気と集中力も加わり、今までの「遊び」の積み重ねもあってお子さまたちは完成させた喜びにとても嬉しそうでした
それでは次回のお色遊びはまた来月・3月となります 日にちが決まりましたらまた保育園だよりでお知らせ致しますので、お楽しみにしていてくださいね