ヒヨコヒヨコ 知育徳育体育食育の4育法によるバランスの取れた総合力を向上する保育サポート王冠1


 

そしてお子様一人一人の成長特性を生かす保育サポートを行っていますかたつむり ヒヨコヒヨコ


月保育、一時保育をおこなう知多半島・愛知県知多市の保育所

 

ヒヨコひよっこパーク知多岡田園ヒヨコキラキラ です。 





ご閲覧ありがとうございますニコニコ

 

 

ひよっこパークでは生き生きと活躍する保護者様達に心から安心できる、安全で信頼される保育園作りを目指していますアップ

 

 

ヒヨコひよっこパークのご紹介のページ右矢印http://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12226248292.html

 

 

花火 平成30年度新入園児さん募集中です!! お気軽にお問い合わせくださいね虹右矢印https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12326044322.html

 

 

 

チューリップ黄チューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジ電話0562-55-4119携帯チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫

 

 

注意病院現在園で流行している病気・感染症薬注意・・・ なし

キョロキョロ薬もし病気かな?と思ったら・・・ご参考に右矢印http://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12237738953.html

 

コインたち現在進行形の限定サービスやお知らせ・キャンペーン等 右矢印 https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12345202629.html

 

台風富士山雪だるま台風・地震・雪など自然災害による警報発令時の保育・ご対応について 右矢印 https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12347576669.html

 

お母さん現在の保育士さん求人・リクルート情報 右矢印 https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12347620962.html

 

 

郵便局園の提携先企業(保育料金割引対象の企業様)  右矢印 https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12345202906.html

 

園の詳細・予定等につきましては別途HPもございますので良かったらご参考にしてくださいクローバーhttp://chitashi-4119.on.omisenomikata.jp/ 黄色い花 

 

赤ちゃんベビーシッター赤ちゃんをお探しの方は(名古屋市南区・緑区・知多半島北部~)右矢印 https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12302584400.html

 

車その他・休日パーキング利用もお気軽に右矢印

https://www.akippa.com/parking/lp/d28ccfe617caf62848042e34a9aa8ab4

 

 

 

チューリップ黄チューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジ電話0562-55-4119携帯チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日は急遽リズム遊び右矢印 お絵かきに変更となり...
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2〜3月に壁面に飾る保育室内のさくひん製作をしましたパーキラキラ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
テーマは「ひな祭り」雛人形乙女のトキメキ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なのでまずは朝の会で先生お母さんがひな祭りに関する絵本を使って子どもたちに説明してくれます赤ちゃん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして作品の工程順序を説明してくれて、製作スタートですチュー筋肉
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
やや大きい組さんは一から作成します赤ちゃんアセアセ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まずはオレンジ色にんじんの台紙にのりで貼る部品に色塗りしていきます義理チョコ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お内裏さまとお雛さまの顔を書くのと、座る台を色塗りします雛人形
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
書けたら、のりを塗って台紙に貼っていきますパー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
貼る場所はできるだけ先生が一緒に手伝ってくれますお母さん筋肉
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして冠や太刀、桧扇など体に着けた持ち物を貼っていき...
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最後に背面飾りの桜を2枚貼って完成します桜拍手
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
小さい子組さん赤ちゃんたちには難しいので、既に貼ったお内裏さまとお雛さまと台を色塗りしますニコニコ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
冠、太刀、扇は先生と一緒に貼り付けしますお母さん赤ちゃん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そしてのりを塗っておいた桜は頑張って好きな場所にペタッと貼り付けして、完成OK
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
やや大きい組さんの子どもたちは先生のお話を聞いて一生懸命自力で作業を進めている子が多かったですよびっくり拍手 出来ない部分や迷っている場面でしっかりフォローして、順番に作成を進めています雛人形ルンルン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
完成した子から順々に壁面に飾っていきますので楽しみにしていてくださいウインクラブラブ雛人形ラブラブ星