ヒヨコヒヨコ 知育徳育体育食育の4育法によるバランスの取れた総合力を向上する保育サポート王冠1


 

そしてお子様一人一人の成長特性を生かす保育サポートを行っていますかたつむり ヒヨコヒヨコ


月保育、一時保育をおこなう知多半島・愛知県知多市の保育所

 

ヒヨコひよっこパーク知多岡田園ヒヨコキラキラ です。 





ご閲覧ありがとうございますニコニコ

 

 

ひよっこパークでは生き生きと活躍する保護者様達に心から安心できる、安全で信頼される保育園作りを目指していますアップ

 

 

ヒヨコひよっこパークのご紹介のページ右矢印http://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12226248292.html

 

 

花火 平成30年度新入園児さん募集中です!! お気軽にお問い合わせくださいね虹右矢印https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12326044322.html

 

 

 

チューリップ黄チューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジ電話0562-55-4119携帯チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫

 

 

注意病院現在園で流行している病気・感染症薬注意・・・ ショボーン  1名 (インフルエンザA型)  ショボーン  

キョロキョロ薬もし病気かな?と思ったら・・・ご参考に右矢印http://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12237738953.html

 

 

 

園の詳細・予定等につきましては別途HPもございますので良かったらご参考にしてくださいクローバーhttp://chitashi-4119.on.omisenomikata.jp/ 黄色い花 

 

コインたち現在進行形の限定サービスやお知らせ・キャンペーン等 右矢印 https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12345202629.html

 

郵便局園との提携先企業(保育料金割引対象の企業様)  右矢印 https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12345202906.html

 

赤ちゃんベビーシッター赤ちゃんをお探しの方は(名古屋市南区・緑区・知多半島北部~)右矢印 https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12302584400.html

 

車その他・休日パーキング利用もお気軽に右矢印

https://www.akippa.com/parking/lp/d28ccfe617caf62848042e34a9aa8ab4

 

 

チューリップ黄チューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジ電話0562-55-4119携帯チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寒波が日本にやってきているようで今日は雨傘、明日は晴れ太陽、明後日からは曇り曇りや雪雪の結晶になるかもと言われていますびっくり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不安定なお天気ですが雪雪だるまだけはその降雪量や時間帯などによりかなりの危険注意や交通障害発生トラックの恐れもありますので、情報をしっかり把握して安全第一で行動していただくようお願い致しますm(__)m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、そんな今週最初のお給食メニューをご紹介しますおにぎり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お茶 豚肉と蓮根の甘辛炒め

 

 

 

 

 

お茶 ご飯

 

 

 

 

 

お茶 鶏肉の香草パン粉焼き

 

 

 

 

 

 

お茶 ジャーマンポテト

 

 

 

 

 

 

お茶 海鮮ワンタン

 

 

 

 

 

お茶 大学芋

 

 

 

 

 

 

ですイエローハーツ 

 

 

(サラダ総カロリー533kcal、たんぱく質13.3gさくらんぼ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お写真はこちらになります  下矢印     下矢印     下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

栄養士さんが考えてくれたバランスの取れたメニューに見た目も本当に美味しそうラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生たちも思わず手が出てしまいそうな(笑)温かさと香りにも子どもたちも同じくワクワク感ラブラブと満面の笑顔を浮かべていますおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もみんな楽しくランチタイムを過ごしていましたよ爆  笑チョキキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして今日は避難訓練の日でもありました消防車

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のテーマは「大地震」地球

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

訓練前に先生お母さんが地震が起きた際のお話をしっかりしてくれて子どもたちに気持ちの整理を促しておきますプンプン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして自由時間の最中に、ガタガタガタ... キョロキョロ               「地震だ〜ダルマ注意

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたち赤ちゃんは先程教えた通りに頭を守り机の下に一目散に潜る子、泣いてしまったりえーん何が何だかわからない子や関係なしに歩き回る子ニヤリなどは先生たちが真っ先に見つけて一緒に避難したり促していましたニコニコグッ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな上手に出来ましたおねがい拍手

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パターンは色々ですが毎月の訓練ダンベルの成果も出てきていますよ〜OKうずまき乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さぁ、それでは今週も寒くなりそうですが一週間、頑張りましょうチュー筋肉雪の結晶富士山星空