ヒヨコヒヨコ 知育徳育体育食育の4育法によるバランスの取れた総合力を向上する保育サポート王冠1


 

そしてお子様一人一人の成長特性を生かす保育サポートを行っていますかたつむり ヒヨコヒヨコ


月保育、一時保育をおこなう知多半島・愛知県知多市の保育所

 

ヒヨコひよっこパーク知多岡田園ヒヨコキラキラ です。 





ご閲覧ありがとうございますニコニコ

 

 

ひよっこパークでは生き生きと活躍する保護者様達に心から安心できる、安全で信頼される保育園作りを目指していますアップ

 

 

ヒヨコひよっこパークのご紹介のページ右矢印http://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12226248292.html

 

 

花火 平成30年度新入園児さん・29年度途中入園児さん募集中です!! お気軽にお問い合わせくださいね虹右矢印https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12326044322.html

 

平成29年度冬期保育園児さん募集中右矢印雪だるまクリスマスツリー雪の結晶 https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12312727463.html

 

 

チューリップ黄チューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジ電話0562-55-4119携帯チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫

 

 

注意病院現在園で流行している病気・感染症薬注意・・・   ニコニコ  なし  ウインク

キョロキョロ薬もし病気かな?と思ったら・・・ご参考に右矢印http://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12237738953.html

 

 

 

園の詳細・予定等につきましては別途HPもございますので良かったらご参考にしてくださいクローバーhttp://chitashi-4119.on.omisenomikata.jp/ 黄色い花 

 

くまクッキーうさぎクッキーベビーシッターをお探しの方は(名古屋市南区・緑区・知多市近郊~)右矢印 HIYOKKO-LINE ・・・https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12302584400.html

 

車その他・休日パーキング利用もお気軽に右矢印

https://www.akippa.com/parking/lp/d28ccfe617caf62848042e34a9aa8ab4

 

 

チューリップ黄チューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジ電話0562-55-4119携帯チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はクリスマスクリスマスツリーピンクハート乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

登園時や自由時間に「プレゼントをもらった」お子さまたちが続々と色々お話してくれます照れプレゼントルンルン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして園のツリーも可愛く輝いていますクリスマスツリーゆめみる宝石

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、そんな今日のひよっこパークヒヨコの設定保育は子どもたちが大好きな粘土遊びですクマムシくん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひよっこパークヒヨコでは保育士さんが粘土を小麦粉で作ってくれているので、万が一食べてしまっても大丈夫ニコニコグッ(もちろん食べないようしっかり先生たちが注視してくれていますお母さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一人ひとり使う粘土を先生に配ってもらった子は、すぐさま感触を確かめたり、こねたり練ったりつぶしたりして遊び出しますチュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして小学校幼稚園は冬休みに入り、学童の子・幼稚園組さんも園に来てくれていて粘土遊びを楽しんでくれていました爆  笑チョキキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに今日の小麦粉粘土クマムシくんは先生がクリスマスバージョンクリスマスツリーでキラキラな感じで作ってきてくれています乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まるで宝石ゆめみる宝石のような粘土を、今日も子どもたちは心行くまで集中して遊ぶ事が出来ましたうずまき拍手

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、次回の小麦粉粘土遊びは来年鏡餅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年1月12日(金)を予定しています絵馬門松 来年も、楽しみにしていてねラブラブラブ星空